「うつヌケ」というマンガを読んだら、うつは頑張ることができる人がなりやすいのかなと思った。
Contents
日本社会ではずいぶん前からうつが流行っているような気がします。
新聞、テレビ、単行本や新書、ネットでもうつに関する情報を見ることは多いです。
僕自身も、「うつになる素質はあるのかな」と思ったりするのでわりと関心が高いです。
先日、なんとなく「うつヌケ」というマンガを読んでみました。
[ad#co-1]
うつになった著名人が治っていくエピソード
この本は、うつになった経験を持つ著名人が登場します。
そして、うつになってしまった過程や症状、そして克服していく様子が描かれています。
職業は様々です。
営業マン、漫画家、大学教授、AV監督、イラストレーターなどです。
うつになった著名人はみんな頑張っていた
読んでいて気になったのですが
みなさん普通に「がんばって」いるんですよね。
朝から晩まで働いたり、家事をして仕事して帰ってきてまた家事をしたり。
あと、頑張っていることに加えて、けっこう責任感があるのです。
あ、責任感があるからがんばるのかな。
仕事にも、人付き合いにも、家族にも、そして自分自身のあり方にも。
なので、普通に物事をうまくこなせたりするし、仕事で成功・評価されたりしています。
ただまぁ、それも行き過ぎると、壊れやすい面があるのかなという印象を受けました。
中古価格 |
僕はうつになるのか。もしくは既にうつになっているのか
本を閉じた後、少し思ったのが「僕はうつになるんだろうか」ということ。
または、「すでにうつになっているんだろうか」ということ。
少し考えてみると、「重度のうつではないけれど軽い感じのうつなのかな」と言う結論に達しています。
冬で寒いということもあって、最近はあまり快活ではなくなっています。
活動時間も短く、テキトウに1日をこなしている感じです。
「まぁ冬だし、しかたないや」という気持ちです。
僕が精神的に追い込まれないように気をつけていること
冒頭で「僕はうつになる素質はある」ということを書きましたが
うつにならないために僕が気をつけていることを考えてみました。
経済的になるべくイージーゲームにする
生きていくのにお金はかかりますし、そのことが人間を苦しめることがあります。
なので、僕はなるべくお金が掛からないようにしています。
6~7万円で生きていける家計。
これはそんなに楽でもないですが、めちゃくちゃきついわけでもないです。
自分の特性・性格を知ってそれに合うような仕事を選ぶ
僕は人間と関わるのが苦手な気がするので、なるべく独りでできる仕事を選びました。
そうすると、仕事さえできればいいので、気が楽です。
変に人に気を使う場面もほとんどないので精神的にも追い込まれる場面が減ります。
人間とあまり関わらない
僕にとっては人間とあまり関わらないのも、精神を安定させる上で重要です。
家族、親戚、職場の人間との付き合い。
家族とも、年に数回会うくらいです。
帰省して親戚と会うこともありません。
友達もいません。
僕は僕自身を生存させていくことで、わりといっぱいいっぱいです。
会いたくない人間に会う余裕もありません。
それでわりと満足ですし、そのくらいが良いです。
「世間の普通」から遁走する・・・例)年賀状を出さない
また、「世間の普通」と言う考え方や行動様式。
これも「自分の人間性」と合うかどうかが大事だと思います。
場合によってはそこから逃げる。外れる。遁走する。
例えば
親戚と付き合う。 年賀状を出す。 結婚する。 パートナーを作る。
働く。。。
自分が嫌なことや苦手そうなことは、辞める。 あきらめる。 深く思い悩まない。
親戚と会いたいか!? ⇒ 特に会いたくない
会うのが面倒くさい。何を話せばいいんだ。
大事な人以外に年賀状を出したいか!? ⇒ 特に出したくない
年賀所出して、どうする。。。 面倒くさい。
※おばあちゃんには出してます。ちっちゃい頃かわいがってもらったので。
結婚をしたいか!? ⇒ 特にしたくない
「たとえば条件が整って結婚できたとして、、僕がやっていけるのか?」
その点を想像してみます。
やがて相手とも疎遠になるだろう。そもそも、付き合う段階で破綻するだろう。。
恋愛経験も不足しているし、相手への思いやる気持ちなんかも育まれていないだろう。
稼ぐことを期待されるのも、面倒くさい。。。
働きたいか!? ⇒ 特に働きたくない
僕は正直言うと、働きたくありません。
働いているのは、生きていくのにお金が必要だからです。
なんか、ドコかの国では、1日8時間で5日も6日も働くことがまるで当たり前のように思われているところもあるみたいです。
そういった慣習や考え方に従って働き続けること。
欲していないなら、辞める道も開かれています。
そんなに働かなくても生きていけるならそれでいいと思います。
働くの命がけな部分もあるし、なんかもう面倒くさいじゃないですか。
労働強度が高い割に賃金も安いみたいだし。。
自分にとってのテキトウを見つける
まぁこんな感じで、自分の人間性と相談して
自分にとっての「テキトウな生き方」を見つけるのが大事かなと思います。
あれ、なんか「うつヌケ」の話だったよな。。まぁいいや
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
気温差で疲れる気がする
極寒の日々が続きますね。 外気温と室内気温の差があり …
-
寒さ。時流。変化。
冬だから当然なのだが、寒い。 青い空はけっこうだが、それが冷気を伴っていれば閉口 …
-
「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困の背景~②悪いのは自分だから
Contents1 スポーツ界の原理が現実世界でも適用され始めていく2 2004 …
-
急に腰が痛くなった
先日より、急に腰が痛くなり始めた。中腰のある態勢になった時や、あお …
-
むかし好いていた人を思い出してしまうこと
ほんとうにたまに、寝ている時に起こるんですが むかし、人並みに人を …
-
なんと、赤犬と青雉が戦っていた。ぽぇー
早朝のコンビニでジャンプを立ち読みしたら驚いた。 ワンピースで赤犬と青雉が激突し …
-
この世に存在するということ
今日は朝から雨が降り続いている。 気温も10度近く下がって、部屋の中でも靴下を2 …
-
集中力は、意志による
集中力と言う本を読んでいたら 集中するためには、意志の強さが必 …
-
日々の中で、やりたいことはやっておく
一日というのは、やはり否応なく過ぎていくものである。 小学校の頃、一日は長かった …
-
ある朝、出勤してみると、直属の上司が一匹の巨大な黒虫に変わっているのを発見した
私はカフカの「変身」の最初の一行をたまに音読する。 「ある朝、グレーゴル・ザムザ …
- PREV
- 3畳部屋に籠(こ)もる
- NEXT
- 極寒の日々