生き心地の良い人生に

*

急に腰が痛くなった

   

Pocket

 

先日より、急に腰が痛くなり始めた。中腰のある態勢になった時や、あおむけの態勢で上体を起こそうとするときが顕著に痛い。この突然の苦境に僕自身少し困惑している。身体が恒常的に痛い体験は久方ぶりだ。前回も腰だった。この時の腰の痛みも当初は謎だったが、数日後に腰回りに赤い湿疹ができ始め結句帯状疱疹だと判明した。病院に行き帯状疱疹の薬を飲み始めたらすっかり治った。

今回、原因は判明していないが、なんとなく慢性的な腰痛になると予測している。フードデリバリーで断続的にバッグを背負ったり歩道の段差衝撃を受けていることも影響しているだろう。日常の中で冷蔵庫の中のモノを取るために中腰になる動作も影響しているだろう。等、要因探しを自動的に行っている。

youtubeでストレッチや動作を観て真似したりしているところだ。

 - 考えたこと、思ったこと

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
無責任な若者

車もいらない。2階建ての豪華な家も欲しくない。彼女もいらないし結婚願望もない。子 …

「人生の短さについて」 (セネカ著) を10ページくらい読んで。

セネカは2000年くらい前の人です。 その人がこんなことを言っています。 われわ …

no image
自分が好きなことを損なわれないようにする

  自分が関心のあること、自分が好きなことを   誰かに損な …

no image
冬の光熱費について

ちょっと 雪国日本海側、古民家暮らしの光熱費が紹介されていたこともあるので。 & …

no image
無料の惰眠といったものはどこにもない

    マンキュー経済学と言う本を読んでいたら 人々は意志決 …

no image
ネットに時間を奪われ、思考まで奪われかねない

僕らは無意識に時間を奪い取られていないか。 テレビ、ネット、仕事、日常の雑事。。 …

no image
20代でバイトをたくさん経験しておいて良かったかもしれない

[ad#co-1]     ちょっと思ったんだけど、20代で …

no image
寒さ。時流。変化。

冬だから当然なのだが、寒い。 青い空はけっこうだが、それが冷気を伴っていれば閉口 …

no image
ブックカバーの行く末

本屋で新刊を買ったとき 「ブックカバーはおつけいたしますか?」 と聞かれることが …

no image
底辺なのに人生に絶望しない理由

僕は年収200万前後だし独身で底辺労働者なのだが、人生にあまり絶望していない気が …