生き心地の良い人生に

*

ソローの森の生活を原本で読み始める

   

Pocket

 職場まで10キロ近くある。
しばらくスーパーカブで通勤していたのだが、先日思い切って電車の定期を買った。
私はバイクで行くよりも電車のほうが好きだ。
コスト的には電車よりもバイクのほうが安価だ。
しかし、「自分の管理できる時間」で考えると前者が上回る。
バイクは往復1時間掛かるが、その1時間で私はほとんど何もしていない。
せいぜい信号待ちの最中にポケットから英語の会話帳を眺めることしかできない。
つまり、私には1日が23時間しかないのも同様なのである。
その点、電車に乗っている間は本を読むことができるのでいい。
何故か集中することができるし、音楽も聴けるのでいたく気に入っている。
そんなわけで、6ヶ月の定期という時間を買ったわけである。
一日1時間×23日として、一月に23時間である。
一年で約270時間を読書に充てることができることがわかる。
この「差」は読書や勉強好きには大き過ぎる。これを書いている最中にもそれを実感する。
先日からソローの「森の生活」を原書で読み始めた。
Walden, or life in the woods.という原題だが、読み始めて思った。
「読みにくい。。」
以前、Haruki MurakamiのKafka on the shoreを読んだ時とは雲泥の差である。
まず単語のレベルが高い。私は知らない単語に赤ペンで印をつけるのだが、その数がやたらに多くなる。
こうなると、逆に燃えてくる。これを完読するころには英語力もかなり向上していることだろう。そう思えてくるのだ。
昨日読んだ箇所から気に入った一文をご紹介いたします。

“and instead of studying how to make it worth men’s while to buy my baskets, I studied how to avoid the necessity of selling them

Walden; Or, Life in the Woods (Dover Thrift Editions)
Dover Publications
Henry David Thoreau

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by Walden; Or, Life in the Woods (Dover Thrift Editions) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

 - 読書

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
もう家では勉強しませんって思い始めてきた。

家で勉強しているとパソコンとかふかふか布団とかで誘惑される。 僕はやっぱりそうい …

no image
中国の女 エイズ村、売春婦、大富豪

中国語を勉強していることもあって、最近は中国関係の本に目が行くことが多い。 先程 …

no image
長かったアンナ・カレーニナもついに終わる。。

  ようやくアンナカレーニナを読み終わりそうです。   ロシ …

no image
貧しき人々

「一番大切な市民としての美徳とは、金儲けの才能だ」 (本質的な意味としてはただ単 …

no image
読書遍歴

紹介文にもあるとおり、僕は20歳あたりから本を読み始めました。本といっても主に小 …

no image
セックスボランティアという本を読み始めた

今日は午前9時から午後の6時まで寝てしまって 今の時間まで起きている。 オレンジ …

「人生の短さについて」 (セネカ著) を10ページくらい読んで。

セネカは2000年くらい前の人です。 その人がこんなことを言っています。 われわ …

no image
音読~半ニートが早朝に名作を声に出して読み始めた~

ここ数日、2,3日前からだろうか、朝から本を片手に日本語の音読を開始した。 英語 …

no image
キンドルで1Q84を読み始めてみた

今日の読書は朝6時に始まった。 Mr.Haruki MurakamiのIQ84で …

「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴

闇の中に光を見出す(清水 康之 , 湯浅 誠 ) を読んでみました。 日本の社会 …