僕は就職できなかった28歳の敗残兵である。
数年前、僕には新卒で就職できる機会があった。
でも、僕は結果的にそのチャンスを生かせなかった。
僕は精神的に弱い人間だった。
15社くらい面接して、そのことがわかった。
うまく話せなかったし、自分の長所を語ることが得意ではなかった。
必ず就職するという気持ちも今思えばなかったのだと思う。
そして、僕は大学4年の6月にすべての就職活動を辞めたのである。
それからは1日中、部屋の中に引きこもって本ばかり読んでいた。
そこは安全な世界だった。ひどく居心地が良い世界だった。
時々、友達が僕を心配して訪ねてきてくれた。
僕は今の現状をなんと説明すればいいかわからなかった。
卒業後、僕はフリーターになった。
時々、就職できなかったことを後悔するけれど
アルバイトすらまともにできない僕が
あの時、正社員で運よく就職できたとしても
長くは続かなかっただろうなと、思ってもいる。
今、僕は28歳である。
職業、「大卒敗残兵」
希望はないが目標はある。
世界放浪とBライフである。
ad pc
関連記事
-
-
半ニートやニートの体力~働くには体力の向上が必要です~
働かないと体力が落ちてしまうのではないか? これが、僕が半年もの間、一日3時間以 …
-
-
冬になった。雪をののしる。足元の電気毛布。
スポンサーリンク 冬になりました。 冷たい風が吹いて …
-
-
自分が好きなことを損なわれないようにする
自分が関心のあること、自分が好きなことを 誰かに損な …
-
-
むかし好いていた人を思い出してしまうこと
ほんとうにたまに、寝ている時に起こるんですが むかし、人並みに人を …
-
-
3畳部屋に籠(こ)もる
僕のアパート部屋の間取りは2Kで、それは2つの部屋と台所部屋と風呂 …
-
-
「うつヌケ」というマンガを読んだら、うつは頑張ることができる人がなりやすいのかなと思った。
Contents1 うつになった著名人が治っていくエピソード2 うつになった著名 …
-
-
無料の惰眠といったものはどこにもない
マンキュー経済学と言う本を読んでいたら 人々は意志決 …
-
-
無責任な若者
車もいらない。2階建ての豪華な家も欲しくない。彼女もいらないし結婚願望もない。子 …
-
-
地震が奪うもの
今、いったい何を書けばいいのか。。 この数日間で人生観が少し揺らいでいる気がする …
-
-
理想の生活
最近ずっとブログを更新していなかったけど、今から更新してみる。 今年の2月に大分 …
- PREV
- ふと気がつくと、僕は28歳になっていた。
- NEXT
- 新聞配達、サッカー海外組、ワイルドスワン、花。