生き心地の良い人生に

*

180310 10時20分起床 玉ねぎと春菊を調達

   

Pocket

 

昨夜は2時頃に寝る。

 

10時前後に目を覚まして起きる。

 

今日はなんだか寒い。

 

ネットで世の中をチェックをする。

 

お昼に散歩。空が晴れわたる。

 

午後に外出。玉ねぎと春菊を調達する。

 

野菜高騰の世、野菜を自給できる人は強いなと思う。

 

冬でも育てられる簡易ハウスキットなどがあれば良いなと思う。

 

17時頃にご飯を食べる。 買ってきた春菊ともやしなど。

 

さらに21時半ごろにお腹が減ってまた玉ねぎの味噌煮などを食べる。

 

玉ねぎは良い。野菜でありながら「なにか食べた感」がある。

キャベツと双璧を成す低支出生活の健康野菜である。

 

今日は1時前に寝たい。

 

 

 

 

 

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
11月9日 月曜日 休刊日

昨日は月曜日でした。 新聞は休刊日なので朝はゆっくりと寝ていました。 7時ごろに …

no image
早朝に空を見上げたら真ん丸の月が浮かんでいた

何やら今日は月がきれいな日だそうで、その類のニュースを聞いて 朝の、まだ暗い空に …

no image
170215 ひどい夜更かし後の1日

  早朝、今日はいい天気。 ただ、昨夜は遅くまで起きてしまう。自制でき …

no image
雑巾で拭いたり、野菜を買ったりした。

    睡眠時間は10時間以上でした。   起きた …

no image
多感な時期に聴いた曲が今でも心に

  「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、 …

no image
180315 徹夜して10時に寝て午後起きる

  昨日から今朝まで起きていた。 無職者が抱えがちな懊悩を僕はいとも簡 …

no image
180224 8時30分起床 まぁ過不足なく

  昨夜は3時過ぎに寝る。 それほど苦労なくぐっすりと。   …

no image
2011年12月13日にした主なこと 中国語ネット授業、昼前寝、サイト作り、英語etc

①午前三時に起きて配達 ②午前7時ごろからyoutube上にて中国語の授業を受け …

no image
170801 備忘的な

  今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …

no image
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響

  今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …