生き心地の良い人生に

*

アパートの欠点が露出してきた。。そう、それは上階の騒音!!

   

Pocket


最近特に、上階の足音が気になり始めてきた。
「ドタドタドタッ!!」
「ドッ、ドッ、ドッ!」
日中は上階の住人は外出して滞在していないので気にならないけど、ちょうど夜の9時から11時の帰宅時間にそれはピークを迎える。
そして、この時間は僕の寝る時間なのである。
何も音がしなければ30分以内に眠れるのだが、上階の住民の帰宅後の足音で神経が気に障ってしまう。
よって、数時間もの間眠れないことも増えてきた。
僕は1万7千円の築30年以上の木造アパートに住んでいるので、足音の響く度合いはけっこう大きいと思うのだが、これが家賃5万円の鉄筋コンクリートだとしても、又は同じような木造アパに引っ越したとしても、上階の住人次第ではそれほど変わらないのではないかと思っている。
先日はついに頭に来てしまって壁の柱をかなりの強さでパンチしてしまった。
この状況は良くない。。そうは思うのだが、あまりに無神経な足音の響かせ具合なので、そうなってしまった。
対策としては、日中にずっと起きていて、騒音も気づかないほど自分を眠り込ませる状態に持っていくことが重要と考えている。寝るためだけに近所の1万5千アパートは借りたくないと思うし。

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
170810 備忘

  早朝、久しぶりに晴れる。   ややだるい体と共に、作業。 …

no image
寒くなってきたので活動は減るだろうという予測。

寒くなってきて、体を動かそうという気持ちが萎えてきている。 朝に数時間バイトに行 …

170224 コロナのファンヒーターを分解して治そうとしたけど挫折した

    中古で買ったコロナのファンヒーターが弱火になるとE4を表示して停まってし …

no image
今日の雑感 161115

  スーパームーンは少し見れた。白い光沢円が暗闇のなかで光り続けている …

20170211 雑感  夜、ちゃんと寝たい

この一週間ほど、夜の睡眠時間が短くなっている。 だいたい3~4時間かもしれない。 …

no image
170311 生きるつもりで、生き残っていく

  今日は3月11日。   あの日から6年。 早いなぁ。 & …

no image
170801 備忘的な

  今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …

no image
180201 如月(きさらぎ)の始まり 7時30分起床

  先日は24時前に床につく。  目が覚めたのは6時過ぎ。窓の外はまだ …

no image
2022年6月6日(月) 寒くて終日雨 芒種

  朝から雨が降る。気温も高くない。ややひんやりとする。 今日は二十四 …

no image
半徹夜、パンク修理するも直らず。

先日は、またも半徹夜をした。 今回は徹夜せざるを得なかったかなと思う。 というの …