生き心地の良い人生に

*

180311 11時8分起床 地震は忘れた頃に、いや、たぶんいつでもやってこないしやってくる

   

Pocket

 

そうか。今日は3月11日か。

 

あの地震、大きかったよなぁ。

 

大きくてインパクトがあった。人々に衝撃をあたえた。

 

僕も死ぬかと思ったもん。あれから7年かぁ。

 

生きちゃってるー。生きちゃってるを、続けてこうか。

 

天災は、

インフラの機能停止とか、津波による根こそぎ取り、とか。

日常の喪失が、極めて短期間に大規模に行われてしまう。

 

※2011年4月初旬に原付きで数キロのところに行った時

 

そういうイベントだから、しかも天然自然だから、けっこうなインパクトがあるし、人々の心に残る。

 

まぁとりあえず今日は来ないだろうといった雰囲気の中で

実際にしばらく来ない。来ない日が続いて、続いて、続いて

ある日突然来る。

この7年でも、長野、鳥取、熊本でもふつうに来た。

 

いつ来るかわからないし、防ぎようがない。

 

だからまぁ、できれば日常を心地よく生きようか。

 

とか、そんなふうなことを思う。

 

まぁでも、日常の喪失は、可能性高いのは交通事故。

 

だから交通事故にも気をつける。

 

 

 

[ad#co-1]

 

 

昨夜は2時過ぎに寝る。

 

今朝は8時台でいったん起きてそのまま起きるつもりで布団に寝っ転がったら中が暖かくて数時間寝てしまう。

 

11時過ぎに起きる。

 

ラジオ体操をして体を動かして軽くストレッチ。

 

ストレッチは前屈と座り開脚と「座りながらモモの外側を伸ばす形態」をいつもやっている。

 

ネットでサッカーのハイライトを見る。

 

その後テキトウに世の中チェック。

 

18時過ぎて水を調達。続けて散歩。

 

夕飯は19時ごろ。 玉ねぎもやし味噌鍋。

 

1時前に寝たいなぁ。

 

[ad#co-1]

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
新聞配達、サッカー海外組、ワイルドスワン、花。

早朝、目を覚ますと目覚まし時計の針は3時10分を指していた。 「もう行く時間だ。 …

no image
癪に障る雨

朝から雨が降る。 天気予報では曇りだしヤフーの「雨雲の動き」では降水量表示は皆無 …

no image
180221 12時13分起床 全額免除男のあらららら

  昨夜は3時頃に寝る。 ちょっと夜更かし用事があったので。 &nbs …

no image
20190228 気温3℃~10℃ 2月にしては温かいかも

  2月も今日で終わりです。   2月の最後の週は暖かったよ …

no image
180207 9時37分起床 福井豪雪 日本海側に住まないという選択

[ad#co-1]     先日は24時ごろに床につく。 & …

no image
うなぎ弁当を食べた。

うなぎ弁当を食べた。     そんな文章を書いたのだが、消え …

no image
180810 午前中に寝てしまう

  台風が去った。台風一過で久しぶりの青空が見えた。 気温も上がり30 …

no image
今日の午前 雑感

  朝、近くのパン屋さんへ買い物に行ったら、定休日でした。 今日は建国 …

no image
20171208 寒くなっている 毎日をこなすこと

  12月になってから日に日に寒くなっている。 幸いなことに、雨も降ら …

no image
ここ最近、腑抜け(ふぬけ)になる

  奨学金を返した事実が、働く意欲を減退させています。   …

S