生き心地の良い人生に

*

170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い

      2017/05/15

Pocket

 

昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ。

 

それに関しては少し残念で、もう少し自然のお恵みを待とうと思う。

 

今日は少し疲れていて、あまり力を入れないで過ごした。

 

淡々と必要なことをやっていった感じだ。

 

実は以前からダイソンの掃除機が気になっていて

 

何回も思うようなら、買おうかなと思っていた。

 

それで、今日も猛烈に欲しくなってついにポチった。

 

なぜ欲しいのかというと、細かいレベルまでホコリやゴミが取れるのと

 

実際に評判が良いし、youtubeなどを見ていても「こりゃ本物だ」と

 

思っていたからだ。

 

それに加えて、僕の部屋はたぶんそうとう細かい粒子レベルで汚いと思うのだ。それを今まで我慢していたけど、最近たびたび目がチカチカすることがあって、部屋をキレイにするのは「これからの人生で大事なことじゃないか」と心から思ったからだ。

 

また、食費以外の生存経費が6月から4万円で、僕が経済的独立を始めてから最少になるのだ。去年と比べても、2万円ほど減る計算だ。

 

なので、今回のダイソンは2万7千7百円だったけれども、それほど痛くない。それどころか、部屋の空気がきれいになるので満足度も上がるし過ごしやすくなると予想している。

 

今日は、そんなことを考えた。

 

[ad#co-1]

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい

  2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。   …

no image
180202 10時5分起床 気温高め 軟禁されていた青年

  先日は24時30分過ぎに床につく。   ぐっすりとした眠 …

no image
170306 久しぶりに日中はファンヒーターをつけなかった

  足元に湯たんぽ、その周りに安寝袋をくるんで足を入れる。 これで事足りた。寒さ …

no image
極寒の日々

  ここ数日、日本列島が冷蔵庫のような寒さに覆われている。 &nbsp …

no image
11月9日 月曜日 休刊日

昨日は月曜日でした。 新聞は休刊日なので朝はゆっくりと寝ていました。 7時ごろに …

no image
半徹夜後の寝たきり

    昨日は半ば徹夜に近いことをしてしまった。   徹夜で …

no image
今月は食費が先月の半分になりそうな予感。3万円→1万5千円

今月は今日で22日だ。 驚くべきことに、食費がまだ9000円にも到達していない。 …

no image
180201 如月(きさらぎ)の始まり 7時30分起床

  先日は24時前に床につく。  目が覚めたのは6時過ぎ。窓の外はまだ …

no image
とりあえず、今は生きてるだけでいい

4月1日。April fool。でも、そんな気持ちには30%しかなれない。 今、 …

no image
早朝に空を見上げたら真ん丸の月が浮かんでいた

何やら今日は月がきれいな日だそうで、その類のニュースを聞いて 朝の、まだ暗い空に …