生き心地の良い人生に

*

170807 立秋なのか

   

Pocket

 

早朝、マヌーサを唱えられたような深い霧。

暗闇と相まって視界が不良。

1年に1~2度あるかないかの現象。

 

8月7日は立秋らしい。秋が立つのか。

 

今日に限っては、湿気が多くジメジメしている。

 

 

それほど疲労感なく午前中を過ごす。

 

昼に少し仮眠のつもりが、深い眠りになる。

 

15時前に起床。 16時過ぎ、半身浴を行う。

 

1時間ほど、読書や語学をやる。

 

What’s stressed in Japanese society is following people and uniformity.

when people’s opinions are divided, they feel insecure.

 

 

what misled them is your vague attitude.

 

What ‘s emphasized in America is “independence” and “thinking for  yourself” 

 

 

やはり書くと覚えている。

語学や読書は精神的な休息をもたらしてくれる。

 

 

夕方。 

 

ギターを弾く。salyuの彗星、タワー、Haruhiのひずみなど

 

 夕食。 

納豆、キャベツ、98円のイカ煮、昨夜食べられなかったティラミスなどいろいろ

 

そろそろ寝るかな。

 

 

 

[ad#co-1]

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
今日の生活 160616

  最近は午前中に数時間仮眠することが多いんだけど、それをしてしまうと …

no image
雑感 170213 だらだらしつつ

  前日、夜更かしした。1時半ごろに寝る。   11時半過ぎ …

no image
怒られたこと

今日、仕事に行った途端に怒られた。 僕の挨拶の声が小さいのでもっと大きくしてほし …

no image
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある

私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …

no image
太ってきた。

今年の1月に体重70キロもなかったのだけれど 今日の昼過ぎに体重を測ったら78キ …

no image
10時間も寝てしまう

  昨日は10時間も寝てしまった。 17時に布団に横になり 途中、起き …

no image
180227 13時3分起床 吹雪とて 気温ちょい上昇

  昨夜は3時過ぎに寝る。   起きたのは13時ごろ。もう午 …

no image
夏が暑いせいか疲れて活動が難しくなる 2023年8月13日

  ここ数日、あるいは数週間、体や心が活動的にならず、日々やろうと思っ …

no image
今日の雑感 161118

  早朝の予想最低気温は2℃だった。 今冬の最低だと思った。 2℃を一 …

no image
今日の午前 雑感

  朝、近くのパン屋さんへ買い物に行ったら、定休日でした。 今日は建国 …