生き心地の良い人生に

*

人生に何も目的がないなら、1万円台のアパートを借りて1年で100万円貯めよう。

   

Pocket

不況と言われる世の中である。
のほほんな大学生活ははるか昔。
今や正社員になるためにはけっこうがんばらなくちゃいけない。
20、30代の若者はお先真っ暗か?
まぁ、ある人にとってはそうかもしれない。
ところで、君がもし月に15万円稼ぐワーキングプアだとする。
一年で60万貯めてみないか?
少し余裕を持ってみないか?
ワープアでも一年で60万貯まるのって、結構すごくないか?
60万あれば、たぶん世界を半周できる。
君の月収が20万付近なら、一年で100万も十分可能だ。
そのためには家賃と言う固定費を激しく駆逐する必要がある。
一万円代のアパートに、一度住んでみないか?
(東京なら3万円くらい?)
一万円台のアパートに慣れ始めたとき、
人生が少し楽になる。

 - 考えたこと、思ったこと

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
僕は就職できなかった28歳の敗残兵である。

数年前、僕には新卒で就職できる機会があった。 でも、僕は結果的にそのチャンスを生 …

no image
ビートルズのGET BACKは難しいね。

ビートルズのGet backは難しかった。 もちろん、はじめて練習したわけだから …

no image
20171208 寒くなっている 毎日をこなすこと

  12月になってから日に日に寒くなっている。 幸いなことに、雨も降ら …

no image
気温差で疲れる気がする

  極寒の日々が続きますね。   外気温と室内気温の差があり …

no image
スーパーカブプロが欲しいと思ったけど盗難されやすいと知り怖気づく

今日の朝、唐突に(実は深層心理的に)スーパーカブ110が欲しくなってしまいました …

no image
さよなら2009年

2009年も終わりですね。 明日からは2010年。 個人的には、マジで頑張るべき …

no image
この世に存在するということ

今日は朝から雨が降り続いている。 気温も10度近く下がって、部屋の中でも靴下を2 …

no image
高度成長世代の人生の過ごし方を思う

生きるとは何だろうか。 時々、ふとそんなことを考えている。 以前聞いたことのある …

「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴

闇の中に光を見出す(清水 康之 , 湯浅 誠 ) を読んでみました。 日本の社会 …

no image
大事なことは2割

  最近見た動画で、 「大事なことは2割で、8割はあんまり重要じゃない …