人生に何も目的がないなら、1万円台のアパートを借りて1年で100万円貯めよう。
不況と言われる世の中である。
のほほんな大学生活ははるか昔。
今や正社員になるためにはけっこうがんばらなくちゃいけない。
20、30代の若者はお先真っ暗か?
まぁ、ある人にとってはそうかもしれない。
ところで、君がもし月に15万円稼ぐワーキングプアだとする。
一年で60万貯めてみないか?
少し余裕を持ってみないか?
ワープアでも一年で60万貯まるのって、結構すごくないか?
60万あれば、たぶん世界を半周できる。
君の月収が20万付近なら、一年で100万も十分可能だ。
そのためには家賃と言う固定費を激しく駆逐する必要がある。
一万円代のアパートに、一度住んでみないか?
(東京なら3万円くらい?)
一万円台のアパートに慣れ始めたとき、
人生が少し楽になる。
ad pc
関連記事
-
-
おかあさん
おかあさん。 僕の為に働いてくれてありがとう。 でも僕、おかあさんと一緒にごはん …
-
-
春を通り越して6月になっていた
春が終わっていた。慌ただしいような時間だった。 もう6月で、これか …
-
-
1日2時間働く男の家計簿
(収入) 約70000円 (支出) 約70000円~ (支出内訳) 家 …
-
-
「誰かのために役に立ちたい」と強く思うことがない
「誰かのために役に立ちたい。」 時々、世の中の人々か …
-
-
理想の生活
最近ずっとブログを更新していなかったけど、今から更新してみる。 今年の2月に大分 …
-
-
僕は就職できなかった28歳の敗残兵である。
数年前、僕には新卒で就職できる機会があった。 でも、僕は結果的にそのチャンスを生 …
-
-
2月中旬 寒い日々が続く 子孫を残さない男の憂鬱(ゆううつ)
Contents1 2月も半ばを過ぎて2 子孫を残す予定がないから、本質的に人生 …
-
-
無料の惰眠といったものはどこにもない
マンキュー経済学と言う本を読んでいたら 人々は意志決 …
-
-
ビートルズのGET BACKは難しいね。
ビートルズのGet backは難しかった。 もちろん、はじめて練習したわけだから …
-
-
淡々と過ごす
淡々と過ごす。淡々と生きる。 複雑さを増す社会状況。 …
- PREV
- 寒さ。時流。変化。
- NEXT
- ワイルドスワンを読み始めた