むかし好いていた人を思い出してしまうこと
2017/08/08
ほんとうにたまに、寝ている時に起こるんですが
むかし、人並みに人を好きになっていた時代に
好いていた人のことを思い出すことがあります。
今となってはとても貴重なものに思える時間や情景が
強く心に迫ってくるのです。
これは何なんでしょうね。
また、記憶であるためでしょうか、
ずいぶんその人を美化している自分がいます。
やはり巷で言われているように、
僕も名前をつけて保存するタイプなのかもしれません。
困るんだよなー。
どうしても自分の心からもぎとることができなかったのは
ーーー自分は永久に女を失ってしまったという、ほとんど絶望に達するほどの哀惜感であった。
愛を失ったという哀惜の念を、自分の胸からもぎ取ることもできなければ、彼女とともに過ごした幸福のおりおりを、記憶の中から拭い去ることもできなかった。
その幸福は、当時あまりありがたいとも思わなかったのに、今ではその魅力を残りなくくりひろげて、いたるところ彼につきまとうのであった。
(レフ・トルストイ、米川正夫訳、アンナ・カレーニナ、頁310)
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
人生は有限性があるから、いい
そんな感じがしてきました。 どんな人も有限です。 今どんなに調子に …
-
-
偶然聴いたJames BluntのGoodbye My Loverに感動してしまった
先日、Youtubeを見ていたらJames Bluntさんのライブ …
-
-
キモメン&オッサン化してきている
順調であるのだ、と言える。 正しい老化の道を歩んでい …
-
-
ある朝、出勤してみると、直属の上司が一匹の巨大な黒虫に変わっているのを発見した
私はカフカの「変身」の最初の一行をたまに音読する。 「ある朝、グレーゴル・ザムザ …
-
-
地震が奪うもの
今、いったい何を書けばいいのか。。 この数日間で人生観が少し揺らいでいる気がする …
-
-
ふと気がつくと、僕は28歳になっていた。
ふと気がつくと、僕は28歳になっていた。 記憶を辿って自分が何をしてきたのかを反 …
-
-
小さなことを積み重ねていく
何かをやりたいとか、達成したいと思ったときは まずは …
-
-
急に腰が痛くなった
先日より、急に腰が痛くなり始めた。中腰のある態勢になった時や、あお …
-
-
「誰かのために役に立ちたい」と強く思うことがない
「誰かのために役に立ちたい。」 時々、世の中の人々か …
-
-
今年は暖冬だ
今年は明らかに暖冬だ。 この街に住んでからもう13年は経っているが …
- PREV
- 170807 立秋なのか
- NEXT
- エアコンの電気代はそんなに高くないかも