ゴキブリ事情
僕が山形の実家を出てから住んだアパートは4箇所あるのだが
それぞれの家賃は以下のようになる。
A ¥32000
B ¥35000
C ¥15000
D ¥16000
今現在はDに住んでいるのだが住み心地一番いい。二部屋あるし、広く感じる。
そして、ゴキブリがでない。これが一番大きい。
以前住んだABCは全部ゴキブリが出た。
ABは半年に一回出るくらいだからまだ可愛かったがCは最悪だった。
今思えばよくあんなところに住んでたなと思う。
一日にゴキブリを見ない日はなかった。というか、仕事から帰って机のコーヒーカップを覗くと5匹くらい積み重なっていたことはしょっちゅうだった。たぶん50匹は住んでたと思う。
今日の午後、床を見たらアリが大量に動いていたのでゴキブリのことを思い出した。
そんなのアリ?
ad pc
関連記事
-
-
春を通り越して6月になっていた
春が終わっていた。慌ただしいような時間だった。 もう6月で、これか …
-
-
自分が好きなことを損なわれないようにする
自分が関心のあること、自分が好きなことを 誰かに損な …
-
-
半ニートやニートの体力~働くには体力の向上が必要です~
働かないと体力が落ちてしまうのではないか? これが、僕が半年もの間、一日3時間以 …
-
-
夏が暑いせいか疲れて活動が難しくなる 2023年8月13日
ここ数日、あるいは数週間、体や心が活動的にならず、日々やろうと思っ …
-
-
大事なことは2割
最近見た動画で、 「大事なことは2割で、8割はあんまり重要じゃない …
-
-
疲れたら、休むのがいいさ
疲れたら、休む。 この当たり前の事を実行できている人は意外に少ないのではないのだ …
-
-
自分のなかにアンダルシア人的性質を取り入れる
おもしろい記事がありました。 ラ・リーガ史上最高の日 …
-
-
地震が奪うもの
今、いったい何を書けばいいのか。。 この数日間で人生観が少し揺らいでいる気がする …
-
-
ネットに時間を奪われ、思考まで奪われかねない
僕らは無意識に時間を奪い取られていないか。 テレビ、ネット、仕事、日常の雑事。。 …
-
-
【労働のつらいところ】 受動喫煙 ~同僚のタバコの煙を浴びる~
そうなんですよ。 職場の体制として厳しく分煙されている環境ならいい …
- PREV
- 電気工事試験、田口ランディさん、久しぶりのビッグイシュー。
- NEXT
- 心中ベースでの結婚