「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴
2015/03/27
闇の中に光を見出す( ) を読んでみました。
日本の社会で貧困が広がった背景は主に二つあるみたいです。
①不十分な社会保障
②自己責任的な考え
働く人にとって、社会保障は足りているのだろうか
雇用保険と生活保護。
この二つが主な日本の社会保障です。これらだけで、生活を支えられるのでしょうか。
雇用保険は非正規労働者だと加入していない人もいますよね。
例) パート、アルバイター、季節労働者、派遣、請負社員の一部など。
生活保護については、どちらかと言えば「働けない人の為のもの」という意味合いが強い気がします。
しかも、水際作戦などの例にあるように積極的に利用できるようなものではないというイメージあります。
つまり、雇用が不安定な人にとっては特に、社会保障の「穴」が多いんですよね。
この点については日本経済界が主導したとさえ言えます。
日経連は社会保障関連の勧告を連発し、企業の社会保障費負担を軽くしないと、日本経済全体が沈没してしまうと言うことを言い始めます。つまり、雇用を柔軟化すると同時に社会保障も抑制するという動きが強まったのが、九十年代半ばなんですね」
(頁5)
こうした社会システムのままに、2000年代に製造業派遣が解禁されていったわけですね。
闇の中に光を見いだす―貧困・自殺の現場から (岩波ブックレット NO. 780)
ad pc
関連記事
-
道を歩けば
いつの間にか、時は僕を追い越して どんどん離れていく。 僕はそれについていけない …
-
3畳部屋に籠(こ)もる
僕のアパート部屋の間取りは2Kで、それは2つの部屋と台所部屋と風呂 …
-
バイトを辞める
先日、バイトを辞めました。 このバイトは新聞配達で、数年以上やって …
-
もう家では勉強しませんって思い始めてきた。
家で勉強しているとパソコンとかふかふか布団とかで誘惑される。 僕はやっぱりそうい …
-
キンドルで1Q84を読み始めてみた
今日の読書は朝6時に始まった。 Mr.Haruki MurakamiのIQ84で …
-
ゴキブリ事情
僕が山形の実家を出てから住んだアパートは4箇所あるのだが それぞれの家賃は以下の …
-
さよなら2009年
2009年も終わりですね。 明日からは2010年。 個人的には、マジで頑張るべき …
-
女性の性欲ーセックスボランティアを読んでー
女性にも性欲がある 上記の表現を書いたとき、なんとなく違和感を感じた。 男性にも …
-
ワイルドスワンを読み始めた
読み応えのある本を読み始めた 書名は「ワイルドスワン」。 上、中、下と三巻あって …
- PREV
- 労働はつらい
- NEXT
- 【労働のつらいところ】 受動喫煙 ~同僚のタバコの煙を浴びる~