「働きたくない」と思ってしまうこと
「働かない人は生きていかれないのよ!」
この言葉は、今から30年以上前に僕の父が言われた言葉だ。言葉を放った人は父の叔母さんだった。20代の後半に父が働かずに家にいた時に言われたらしい。父はその後、30年以上断続的にではあるが働き続けた。そして今年、年金生活者になった。
父が20代の後半に働いていなかったことを、僕は最近知った。母からの電話でそのことを知った。親子は似るのだろうか。僕は今、29歳で、一日3時間しか働いていないし、弟は働いてさえもいない。
最近、「働きたくない」と、強く思うようになった。具体的に言うと、会社という建物に通いたくない。人から理不尽な命令を受けたくない。人と関わりたくない。しゃべりたくない。査定されたくない。こういったことを思うようになった。
学生だった頃は違った。
働くことは当たり前だと思っていた。自分もどこかの企業に就職して、入社後数年したら海外勤務をしてバリバリ働くつもりだった。でも、就職活動をしたり、卒業近くになると、なるべく早く働くの辞めたいと思うようになった。
つまり、なるべく社会と関わらずに生きて生きたいと思うようになった。
そのころから5年が経って、僕は今、「働きたくない」と思い続けている。
一人でも稼げる仕事を行っていて、またそういう仕事を探し続けている。
>
ad pc
関連記事
-
ある気づき:他人と関わりさえしなければ、僕はそこそこ働く人間みたいだ。
ここ2,3年、僕は早朝に新聞配達をして、昼は転売をして生活費を稼いでいます。 事 …
-
なぜもっとがんばって働かないのかと言われたら
僕は30代なのですが、同世代に比べ頑張って働いていないように思います。 …
-
バイトを辞める
先日、バイトを辞めました。 このバイトは新聞配達で、数年以上やって …
-
40歳以降は、一日7時間以上働かない状態を目指したい
世の中には40歳以降も一日7時間以上働かなければいけない人がいる。 ①一日7時間 …
-
【労働のつらいところ】 受動喫煙 ~同僚のタバコの煙を浴びる~
そうなんですよ。 職場の体制として厳しく分煙されている環境ならいい …
-
東洋辺境島のエリート界隈の出来事ではあるけれど、全島に浸透している病だからこそ気にかかる
東大を卒業して広告代理店に勤務していた可愛い女性が、入社して2年も経たないう …
-
僕は仕事が出来ない
僕は仕事が出来ない。 呆れるほどに、驚愕するほどに、真面目に。 自分では一生懸命 …
-
労働はつらい
労働はつらいものだと思う。 労働はつまらないものだと思う。 &nb …
-
「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴
闇の中に光を見出す(清水 康之 , 湯浅 誠 ) を読んでみました。 日本の社会 …
- PREV
- 女性の性欲ーセックスボランティアを読んでー
- NEXT
- 昼寝のあと