生き心地の良い人生に

*

秋田県の後生掛温泉に行きました。

   

Pocket

 

2020年に秋田県の後生掛温泉に行きました。

岩手県の盛岡駅から鹿角花輪駅まで普通列車で行く。

第三セクター方式の鉄道事業である岩手銀河鉄道で好摩駅まで行き、そこからは花輪線でJR鹿角花輪駅まで行きます。

車内は人も少なく、車窓にはのどかな景色が広がり、ゆったりとした気持ちで乗車しました。

鹿角花輪駅からは宿の送迎バスに乗ります。

後生掛温泉に着きました。今回は旅館部に泊まります。(自炊棟もあります)

 

温泉に入ります。

※楽天トラベルより

 

温泉は様々な種類があり楽しめました。泥湯、箱蒸し風呂、外の雪景色の風呂などがありました。

温泉内に「毛せん峠の水」という天然の水が蛇口から配水されておりこれがおいしかったです。

 

 

夕食を食べます。

 

 

朝食を食べます。

 

 

この時は2泊3日でした。

冬でしたが、地熱で暖められた床暖房が心地よく、暖房がなくても暖かかったです。

この天然の床暖房には感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 - 旅行 ,

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

福島県の飯坂温泉にある橋本館に泊まりました。

  2021年に福島県にある飯坂温泉に行きました。 橋本館に泊まりまし …

鳴子温泉の大江戸温泉物語 ますや に泊まりました

  2021年に宮城県鳴子温泉にある大江戸温泉物語ますやに泊まりました …

栃木県の鹿の湯へ行く (那須湯本温泉 民宿 松葉)

  2020年、栃木県の有名な温泉、鹿の湯へ行きました。 泊まったのは …

no image
170815 山間の温泉宿へ

  早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。 過酷な労働に耐える日々が続 …

古遠部温泉に泊まりました

  2023年の春に古遠部温泉に一泊しました。古遠部温泉は以前から行っ …

ANAホリデイ・イン仙台に泊まりました。

  2022年にANAホリデイ・イン仙台に泊まりました。 仙台駅からは …

盛岡のそば処 東家でわんこそばを107杯食べる

  2020年 盛岡市のそば処 東家さんでわんこそばを食べてきました。 …

肘折温泉の三春屋に泊まりました。

2022年 山形県にある肘折温泉の三春屋さんに泊まってきました。二泊三日です。 …

仙台ビジネスホテル駅前 に泊まりました。

  2022年に仙台ビジネスホテル駅前に泊まりました。 仙台駅から徒歩 …

2023年 復興した只見線に乗り、新潟市へ向かう

2023年春、会津若松駅から只見線に乗り新潟県へ向かいました。 只見線は2011 …