180223 14時21分起床 寝過ぎてる今日をどう扱おうか
昨夜は1時頃に寝る。 わりとすぐにぐっすり。
目が覚めたのが9時過ぎ。安定の2度寝で14時過ぎに起きる。
うーん、14時過ぎに起きたことがここ数年あっただろうか。
という状況なので、この時間に起きた場合の1日をどう過ごせばいいのかわからず狼狽(うろた)える。
とりあえずやかんを沸かしてパソコンとファンヒーターのスイッチを入れる。
白湯で体を温めてからラジオ体操とストレッチ。
その後、しばらくぼーっとしてから散歩。
散歩の後、ギターを弾き始める。
さらば青春、恋愛スピリッツ。マジョリティブルース
oasisのDLBA、ノラ・ジョーンズのSunriseなどで気分を上げていく。
夕方前に1回、バタピーやチョコを食べる。
夜にスーパーに行って70%引きの安い魚や白子などを調達する。
ご飯を食べる。
裁量労働制についての書き物を読む。
21時まで働いた労働者の終業時刻を18時とみなすことは、裁量労働制でないとできません。
裁量労働制でない場合は、21時までの残業代を払う義務が使用者にあるのですが、裁量労働制だとこの義務を免れます。
これぞ、裁量労働制の真の意味なのです。
この国の労働者はどうなっていくんだろうか。
僕は今日は何時に寝るんだろうか。
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
180222 11時26分起床 ゆるくつないでいく日
昨夜は1時過ぎに寝る。すぐに眠りに。 極寒の朝。8時 …
-
-
2022年6月6日(月) 寒くて終日雨 芒種
朝から雨が降る。気温も高くない。ややひんやりとする。 今日は二十四 …
-
-
ここ最近、腑抜け(ふぬけ)になる
奨学金を返した事実が、働く意欲を減退させています。 …
-
-
今日の雑感 161118
早朝の予想最低気温は2℃だった。 今冬の最低だと思った。 2℃を一 …
-
-
今日の午前 雑感
朝、近くのパン屋さんへ買い物に行ったら、定休日でした。 今日は建国 …
-
-
今日もまた日が暮れてしまうような時間になった
今日もまた気づいたら、午後の夕暮れ時になった。 時の過ぎるのは早いもので、午前中 …
-
-
新聞配達、サッカー海外組、ワイルドスワン、花。
早朝、目を覚ますと目覚まし時計の針は3時10分を指していた。 「もう行く時間だ。 …
-
-
午前中総括 配達は爽快 ニコ生チェック
ここ数日に比べると配達は爽快だった。 何より雨が降らなかった。 前日比 5分早く …
-
-
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい
2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。 …
-
-
午前中寝て、買出し、読書、ギター、ふつうに残暑。
午前中、早くから食べてしまい就寝。 昼ごろからのそのそと活動を開始する。 朝、雨 …
- PREV
- 冬の光熱費について
- NEXT
- 180224 8時30分起床 まぁ過不足なく