2月2日 雑感
午前
空には青空が広がっていました。
7時前に、りんごを一つ食べました。 包丁で4等分にして食べやすくしました。
いつもチェックするブログたちを見ていきました。
きこりの方の夜ご飯は、いつもおいしそうです。
欧州サッカーの結果をチェックしました。
本田選手のポジションが少し変わっていて、心なしかぎこちなく見えました。
昼にかけて転売作業を行いました。
今日はいつもと違ってあまり眠くなりませんでした。
昼に寝なければ、一日は時間がたくさんあることに気づきました。
午後
14時過ぎには頭が疲労していましたので、少し仮眠を取りました。
30分ほど経ってから幾分すっきりしましたのでギターを弾き始めました
GLAYというバンドのWill be kingという曲です。コードをiphoneで見ながら弾きました。
とてもいい曲のように思えました。
少し飽きてきたので、本を手に取りました。
「Bライフ」という本です。
安い土地を買って小屋を建てて住むというお話です。
この本はかれこれ2回は目を通していました。いや、3回は通している可能性もあります。
でも、なかなか飽きません。
著者が時おり交わす会話がけっこうおもしろいのです。
「あそこに棲みついちゃってー」とか「ここでがんばっているんですか」とか
本の内容を知らない人にはちんぷんかんぷんだとは思いますが、クスッと笑みがこぼれてしまうのです。
次に「大地」という本を読みました。
この本は長くて、全部で800ページくらいあります。
今は500ページ目くらいに差し掛かっています。
主人公は「王虎」(ワンフー)といいます。
中国のある一族の栄枯のお話です。
今日は王虎に二人の子どもができたお話でした。
王虎には妻が二人居て、1人は教養があり、もう1人は教養がないです。
前者が女の子を産み、後者は男の子を産みました。後者が優越感を持っています。
王虎は将軍ですので男の子に跡を継がせ、女の子には別の将軍に適当に渡す算段でした。
17時過ぎに、ドラッグストアに行ってお菓子を買いました。
じゃがりこ、河童えびセン、チートスの三つです。257円でした。
途中、セブンでジャンプを立ち読みしました。ワンピースだけ読みました。
帰宅して、お菓子を食べながら、ネギや白菜を載せた袋麺を食べました。
そんなふうにして、今の時間になったのでした。
ad pc
関連記事
-
-
今日もなんとなく生きた
今日もなんとなく生きた。 今から寝る予定だ。 いつも …
-
-
170216 袋ラーメンを1/3にして食べたら普通に満腹になった
僕は袋ラーメンを食べています。 今まで、1回の食事で1袋すべて食べ …
-
-
170813 備忘 半田屋で中糖質食
早朝、小雨。 洗濯物を乾かすのに難儀する日々である。 長時間寝たためか体 …
-
-
2014年12月10日 支出390円
午前中ネット。 Wimaxは相変わらず2Mbpsを下回っている。 光が待ち遠しい …
-
-
2022年6月9日(木)少し晴れる 少し遠くに行く
昨夜1時過ぎに寝て10時間ほど寝る。 起きて、少しネ …
-
-
今日の雑感 161114
今日は7時前後に起きた。 すぐコーヒーを飲む。静かな …
-
-
ついに寒くなってきた
ついに寒くなってきました。 今年は暖冬と言われていて12月上旬から下旬になっても …
-
-
備忘 161004
早朝、コーヒーを飲んだ。 久しぶりにバターを入れた。 このバターは …
-
-
2022年6月4日土曜日 日中寝る
外は晴れている。前日の雨の水分が地上に残る。 午前中、身体がどこか …
-
-
170307 ちょっと寒い
早朝は結構寒い。 日中も最高気温は5~6℃に停滞。 …
- PREV
- 2月1日 雑感
- NEXT
- 新聞配達を辞めようかと、もう1人の自分が言って来る。