生き心地の良い人生に

*

今日も生活したー

   

Pocket

 

今日も生活しました。

 

午前中の眠りが気持ちよかったです。

 

坊ちゃんの時代っていう本を読みました。

 

夏目先生は、神経症で周囲から監視されているとか妄想が激しかったみたいですね。

元々そういう性質だったのがロンドンに行ってさらにひどくなったみたいですね。

 

特にあちらは建物が「石」ですので、なんだか憂鬱になったみたいです。

 

そういえば僕も10年以上前にヨーロッパに3週間だけいたことがあるのですが

 

建物が「石」だらけで、なんだか言いようのない憂鬱感に覆われていました。

 

日本の家は当時は木と紙で、夏目先生も帰国したら幾分和らいだみたいですね。

 

夏目先生の周りには無職の人もいて、会津の堀さんなんかは博打したり喧嘩したり、それでいて東京帝国大の講義に出席したりして、結構自由でなぁって思いました。

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
180810 午前中に寝てしまう

  台風が去った。台風一過で久しぶりの青空が見えた。 気温も上がり30 …

no image
今日は暖かいなぁ

  今日は暖かいですよ。 昨日の早朝は、-5度を記録。 もうね、バイク …

no image
170805 備忘的な 疲れが溜まる

  早朝、またも曇りと見せかけた小雨というか霧雨   天気予 …

no image
180319 10時5分起床 月曜日か

  昨夜は24時頃に寝る。 すぐ眠れた。   9時過ぎに目が …

no image
暑い

暑いですね。   外に出て太陽の光を浴びるたびに体力が1ポイントづつ消 …

no image
180220 10時30分起床 淡々と過ごした

  昨夜は0時ごろに就寝。 すぐに寝て9時間ぐっすり。   …

no image
170818 備忘

  早朝、やはり雨。 雨雨フレフレいつまでも。 体が軽い。 やはり温泉 …

no image
2月18日 雑感

Contents1 配達2 午前3 午後 配達 天気は雨と雪が混ざったものが降り …

no image
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある

私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …

no image
180207 9時37分起床 福井豪雪 日本海側に住まないという選択

[ad#co-1]     先日は24時ごろに床につく。 & …