生き心地の良い人生に

*

今日も生活したー

   

Pocket

 

今日も生活しました。

 

午前中の眠りが気持ちよかったです。

 

坊ちゃんの時代っていう本を読みました。

 

夏目先生は、神経症で周囲から監視されているとか妄想が激しかったみたいですね。

元々そういう性質だったのがロンドンに行ってさらにひどくなったみたいですね。

 

特にあちらは建物が「石」ですので、なんだか憂鬱になったみたいです。

 

そういえば僕も10年以上前にヨーロッパに3週間だけいたことがあるのですが

 

建物が「石」だらけで、なんだか言いようのない憂鬱感に覆われていました。

 

日本の家は当時は木と紙で、夏目先生も帰国したら幾分和らいだみたいですね。

 

夏目先生の周りには無職の人もいて、会津の堀さんなんかは博打したり喧嘩したり、それでいて東京帝国大の講義に出席したりして、結構自由でなぁって思いました。

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
2022年6月5日 日曜日 学習したり寝たりギター弾いたり

  今日は朝から学習に時間を割く。 昼過ぎにうどんとプロテイン、キムチ …

no image
180301 13時3分起床 気温上昇

  昨夜は3時20分頃に寝る。    目が覚めたのは12時5 …

no image
今日の出来事=CENT OS 5.3のインストール/玄米の調達/

①放置されていたPCの再生 今日はOSがなくて放っておいた富士通のFMV830に …

no image
午前中は寝た。夢に出てきた10代の知人

今日は疲れたので午前中は寝る時間にした。   そうしたら、11時50分 …

no image
昼はラーメンを食べ、その後年金の免除申請をする。

    暑い日々が続きますね。   今日は昼はラー …

no image
170305 啓蟄だってさ

  啓蟄という言葉を知ったのは30代になってからの気がする。   啓蟄(けいちつ …

no image
2019年2月11日 気温ー4℃~2℃くらい

  2月の上旬まで、冬にしてはそれほど寒くない日が続いていた。 ある日 …

no image
昼寝を3時間したことと、電気ガス代の見直し。カセットコンロの使用開始。

今日の昼寝は3時間だった。 正午0時に近づくにつれ頭の回転はその動きを弱め 玄米 …

no image
170806  昼間 少し晴れる

  早朝、見事な霧雨。 閉口するが頑張る。   帰宅してすぐ …

no image
170808 部屋ごもりで何もせず

  今日はずっと雨。   お部屋に缶詰です。   …