生き心地の良い人生に

*

今日も生活したー

   

Pocket

 

今日も生活しました。

 

午前中の眠りが気持ちよかったです。

 

坊ちゃんの時代っていう本を読みました。

 

夏目先生は、神経症で周囲から監視されているとか妄想が激しかったみたいですね。

元々そういう性質だったのがロンドンに行ってさらにひどくなったみたいですね。

 

特にあちらは建物が「石」ですので、なんだか憂鬱になったみたいです。

 

そういえば僕も10年以上前にヨーロッパに3週間だけいたことがあるのですが

 

建物が「石」だらけで、なんだか言いようのない憂鬱感に覆われていました。

 

日本の家は当時は木と紙で、夏目先生も帰国したら幾分和らいだみたいですね。

 

夏目先生の周りには無職の人もいて、会津の堀さんなんかは博打したり喧嘩したり、それでいて東京帝国大の講義に出席したりして、結構自由でなぁって思いました。

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
怒られたこと

今日、仕事に行った途端に怒られた。 僕の挨拶の声が小さいのでもっと大きくしてほし …

no image
モッチリングうまい。惰眠をたんのう。

  9時ごろ、何かを食べてしまう。   キャベツ豆腐もやしス …

no image
170223 少し暖かくなる

Contents1 アンナ・カレーニナ。2 世界史。   今日は暖かか …

no image
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~

  2017年も一ヶ月が経った。   冬真っ只中の1月という …

180214 10時35分起床   おひとりさまのセルフチョコ

  昨夜は2時前に寝る。 苦労なく眠りの世界へ。   10時 …

no image
雑感 170213 だらだらしつつ

  前日、夜更かしした。1時半ごろに寝る。   11時半過ぎ …

no image
180228 11時起床 日中寝てしまう

  昨夜は3時過ぎに寝る。 30分以内に眠りに。   目が覚 …

no image
空っぽになる。

疲れた。 何もしていないのに疲れた。 いや、何かはしたのだ。 ネット見て 玄米を …

180317 12時ごろ起床 やや寒い

  昨夜は2時過ぎに寝る。なんだか気持ち悪くて眠られず。   …

no image
多感な時期に聴いた曲が今でも心に

  「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、 …