生き心地の良い人生に

*

180227 13時3分起床 吹雪とて 気温ちょい上昇

   

Pocket

 

昨夜は3時過ぎに寝る。

 

起きたのは13時ごろ。もう午後だった。

 

ここから1日を始めていく。 良い。

 

やかんを沸かしてコーヒー2杯と白湯。

 

ファンヒーターとパソコンとスイッチ。

 

体を温めている間にネットサーフィン。

 

ゴミ捨て場が未収なことを確認してゴミを捨てに行く。

 

しばらくは確定申告の浄書をする。

もはや明日にでも提出していい態(てい)となる。

僕はアナログな人間だ。ネット回線で運ぶこともできるが

それをせず、原付に乗って数キロ離れた建物にわざわざ行くんだ。

 

なぜそんな面倒くさいことをするのかというと、その建物の近くにある飲食店で食事をすることが存外お楽しみなのである。

 

 

頃合いを見て散歩を行う。吹雪いていた。

外に出る前、窓を開けて雪の舞い散る様を見た一瞬たじろいでしまったが

散歩による体の血の巡りであったり気分のじんわり上げを思うと足先は玄関へと向かっていた。

 

そもそも私(わたくし)は人が寝ている間に自分の体を叩き起こし雨の日も風の日も凪の日も大雪の日も真っ暗闇に身をあずけることのできた男である。

明るい時間に吹雪のなか15分散歩することなど造作のないことであった。

 

 

午後の中頃、ギターを弾く。

 

19時頃に夕飯を食べる。 

 

今日は何時に寝ようか。早寝を念頭に置きつつ寝たい時に寝よう。

 

 

[ad#co-1]

 

 

 

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
腹巻きを探し出す

10月も半ばを過ぎて、冷風が布団の隙間を探し出す季節が近づいている。 昨日、洋服 …

no image
2022年6月5日 日曜日 学習したり寝たりギター弾いたり

  今日は朝から学習に時間を割く。 昼過ぎにうどんとプロテイン、キムチ …

no image
最近の日常

ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …

no image
8月10日 備忘録 均一人間

  朝、6時ごろストレッチをする。 パソコンに向かい、簡易にブログチェ …

no image
2018年12月16日 晴れ 氷点下の寒さ

  今日は12月に入ってから一番寒かった。 温度計を外に配置してみたら …

no image
バリカンで散髪後、東京ゼロ円生活を読む。

今日は午前2時51分に起きた。 お昼頃まで3時間寝た。 そのあと髪が長くなってき …

170228 愛子さまが心配  ちょっとがんばる

  なんか、   愛子さまという15歳の方がとってもお痩せに …

no image
備忘 160829

  早朝、2時間前後の仮眠。 10時ごろから諸作業。 13時ごろ、買出 …

no image
170814 備忘

  早朝、小雨。 良いお湿りですね、と言えたなら。   帰宅後、ざっぶんと半身浴 …

no image
冷えます冷えます

  この冬、最後の悪あがきでしょうか。 ずいぶんと朝晩が冷え込みます。 …