だけどいつか過去になって
「できるだけ離れないでいたいと願うのは
出会う前の君に僕は絶対出会えないから」
音楽を聴くのが好きな人は、その日によって頭に響いてくる曲があると思う。
今日の僕のBGMはBUMPOFCHICKENの「宇宙飛行士への手紙」だった。
僕はBUMPOFCHICKENの曲が好きだ。
なぜ好きなのかはわからないが、好きなのだ。
今もいつか、過去になる。
未来もいつか過去になる。
過去は、思い出になる。
僕らもいつか、星になる。
君に出会えて、それもいつか。
君を嫌いな君もいつか。
僕を嫌いな僕もいつか。
ad pc
関連記事
-
-
キモメン&オッサン化してきている
順調であるのだ、と言える。 正しい老化の道を歩んでい …
-
-
「うつヌケ」というマンガを読んだら、うつは頑張ることができる人がなりやすいのかなと思った。
Contents1 うつになった著名人が治っていくエピソード2 うつになった著名 …
-
-
疲れたら、休むのがいいさ
疲れたら、休む。 この当たり前の事を実行できている人は意外に少ないのではないのだ …
-
-
偶然聴いたJames BluntのGoodbye My Loverに感動してしまった
先日、Youtubeを見ていたらJames Bluntさんのライブ …
-
-
地震が奪うもの
今、いったい何を書けばいいのか。。 この数日間で人生観が少し揺らいでいる気がする …
-
-
20171208 寒くなっている 毎日をこなすこと
12月になってから日に日に寒くなっている。 幸いなことに、雨も降ら …
-
-
人生に何も目的がないなら、1万円台のアパートを借りて1年で100万円貯めよう。
不況と言われる世の中である。 のほほんな大学生活ははるか昔。 今や正社員になるた …
-
-
「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴
闇の中に光を見出す(清水 康之 , 湯浅 誠 ) を読んでみました。 日本の社会 …
-
-
ネットに時間を奪われ、思考まで奪われかねない
僕らは無意識に時間を奪い取られていないか。 テレビ、ネット、仕事、日常の雑事。。 …
-
-
人生は有限性があるから、いい
そんな感じがしてきました。 どんな人も有限です。 今どんなに調子に …
- PREV
- 暗闇の中での出発
- NEXT
- 読書を続けてみてくれ。
