生き心地の良い人生に

*

備忘 160829

   

Pocket

 

早朝、2時間前後の仮眠。

10時ごろから諸作業。

13時ごろ、買出し。ネスカフェの無糖を一本調達。

国民健康保険も支払う。

日中の天気予報は雨だったけれど、くもりが数時間続く。

14時過ぎ、ギターを弾く。30分のつもりが1時間を越えてしまう。

自制力の向上が求められる。

夕方まで、空腹でいる。朝にコーヒーに混ぜたオイルの効き目だろうか。

キャベツもやし他スープを温めて鳥胸肉とチーズ、バタピーと共に食す。

おなかいっぱいで動けず、床にしばし蹲る(うずくまる)

18時過ぎ、諸作業。

明日、台風が来る。

どうしようもないが、どうしよう。

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
バリカンで散髪後、東京ゼロ円生活を読む。

今日は午前2時51分に起きた。 お昼頃まで3時間寝た。 そのあと髪が長くなってき …

no image
2016年4月26日

  この日は天気がよく、3畳部屋の窓と玄関ドアを長い時間空けて部屋の空 …

no image
170304 それなりにこなす

  天気は晴れ。    そんなに寒くない。   早 …

no image
少し強い地震を体験して感じたこと(宮城県仙台市にて)

平静な生活が続いている。 まるでこの生活がずっと続いていくかのように思える。 そ …

雪が降ってしまった

  雪が降ってしまいました。   まぁ、そりゃ冬だから雪が降 …

no image
2019年2月11日 気温ー4℃~2℃くらい

  2月の上旬まで、冬にしてはそれほど寒くない日が続いていた。 ある日 …

no image
170809 少し晴れる

  早朝は小雨。 台風の影響で大雨かと予想していたので安堵(あんど)し …

no image
180203 10時起床 全体的にやる気も躍動感もない1日

  [ad#co-1]   先日は1時頃床に入る。 が、眠れ …

180311 11時8分起床 地震は忘れた頃に、いや、たぶんいつでもやってこないしやってくる

  そうか。今日は3月11日か。   あの地震、大きかったよ …

no image
母との食事。山登りと弟の処遇について

    夜、電話がかかってくる。   PHSのモニ …