雪が降ってしまった
雪が降ってしまいました。
まぁ、そりゃ冬だから雪が降るのは当然じゃないか、ともう1人の自分が突っ込んでくるのですが
暖冬にかこつけてなるべく雪が降らないままに日々が過ぎてほしいと思っていたんですよね。
僕が19歳まで過ごした地元では、雪は毎年30センチ以上、多いときで1m降っていました。
子どもの頃は雪が降るとうれしかったのですが、大人になるにつれてそれは忌み嫌う対象になっていきました。
雪国あるある、なのだと思います。
毎日の雪かき、移動するたびに濡れ浸みる衣服、灰色の日常、しもやけの苦悶。。
雪のデメリットばかり述べてしまいましたが、雪にもメリットはあります。
スキー、スノボ、窓から見える、しんしんと降る雪と白銀世界。
スキーやスノボで汗をかいた後、食堂で食べるラーメンやカツどんはとてもおいしいんですよね。
20歳を過ぎてから、冬に雪が降らない地域で数年間過ごして、「なんて楽なんだ」
と思っていました。
東北にに帰ろうとなぜか思い、そのなかでも仕事があって雪が降らない地域の最適は、仙台だと思えました。
でも、仙台も、「少し」雪が降りますね。
ad pc
関連記事
-
-
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い
昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …
-
-
180218 10時20分起床 寒い日
昨夜は0時過ぎに寝る。 1~2時間眠られず。 起床は …
-
-
170227 NHKスペシャルで又吉さんの日常を見て体力すごいなと思う
NHKスペシャルの又吉さん特集を視聴しました。 テレビの仕事を …
-
-
2022年6月9日(木)少し晴れる 少し遠くに行く
昨夜1時過ぎに寝て10時間ほど寝る。 起きて、少しネ …
-
-
170310 福島から来た人がそこにいたとして、だから何なのか
Contents1 今日の雑感2 語学の広場 そんなことより、 & …
-
-
石油ストーブ雑感
石油ストーブを使っている。 石油ストーブのいい所は上面に鍋ややかんを置いて加熱で …
-
-
180219 7時50分起床 唐突に早起き
昨夜は23時台に寝る。1時間ぐらい眠られず。 目を覚 …
-
-
半徹夜、パンク修理するも直らず。
先日は、またも半徹夜をした。 今回は徹夜せざるを得なかったかなと思う。 というの …
-
-
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響
今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …
-
-
2月3日 雑感
早朝の配達 晴れていたので、楽にこなしました。 2時 …
- PREV
- 気温差で疲れる気がする
- NEXT
- お酒を飲もうと思い、2,7Lの安焼酎を買う