雪が降ってしまった
雪が降ってしまいました。
まぁ、そりゃ冬だから雪が降るのは当然じゃないか、ともう1人の自分が突っ込んでくるのですが
暖冬にかこつけてなるべく雪が降らないままに日々が過ぎてほしいと思っていたんですよね。
僕が19歳まで過ごした地元では、雪は毎年30センチ以上、多いときで1m降っていました。
子どもの頃は雪が降るとうれしかったのですが、大人になるにつれてそれは忌み嫌う対象になっていきました。
雪国あるある、なのだと思います。
毎日の雪かき、移動するたびに濡れ浸みる衣服、灰色の日常、しもやけの苦悶。。
雪のデメリットばかり述べてしまいましたが、雪にもメリットはあります。
スキー、スノボ、窓から見える、しんしんと降る雪と白銀世界。
スキーやスノボで汗をかいた後、食堂で食べるラーメンやカツどんはとてもおいしいんですよね。
20歳を過ぎてから、冬に雪が降らない地域で数年間過ごして、「なんて楽なんだ」
と思っていました。
東北にに帰ろうとなぜか思い、そのなかでも仕事があって雪が降らない地域の最適は、仙台だと思えました。
でも、仙台も、「少し」雪が降りますね。
ad pc
関連記事
-
-
170801 備忘的な
今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …
-
-
今日も生活したー
今日も生活しました。 午前中の眠りが気持ちよかったで …
-
-
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円
氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …
-
-
11月11日 水曜日
3時過ぎ 起床後、配達 暖かい。 6時 終了後、帰宅 6時30 …
-
-
「10年選手」の趣味
最近、一日に一回はフォークギターで弾き語りをしている。 これが絶妙な息抜き&気晴 …
-
-
170815 山間の温泉宿へ
早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。 過酷な労働に耐える日々が続 …
-
-
2025年の夏 夏は日中に活動しない。夜型になる。
暑い夏が続いています。 暑さの底もとい天井が割れ始めています。 僕はフードデリバ …
-
-
2023年7月23日 日曜日
10時前に起きる。 布団の上で太もも裏と開脚ストレッ …
-
-
180304 14時55分起床 ファンヒーターを点けなくていい
昨夜、、もとい早朝は5時に寝る。 すぐに眠りに。 9 …
-
-
地震が起きたときのこと
2011年3月11日午後2時46分、大きな地震が起こった。 僕は宮 …
- PREV
- 気温差で疲れる気がする
- NEXT
- お酒を飲もうと思い、2,7Lの安焼酎を買う

