雪が降ってしまった
雪が降ってしまいました。
まぁ、そりゃ冬だから雪が降るのは当然じゃないか、ともう1人の自分が突っ込んでくるのですが
暖冬にかこつけてなるべく雪が降らないままに日々が過ぎてほしいと思っていたんですよね。
僕が19歳まで過ごした地元では、雪は毎年30センチ以上、多いときで1m降っていました。
子どもの頃は雪が降るとうれしかったのですが、大人になるにつれてそれは忌み嫌う対象になっていきました。
雪国あるある、なのだと思います。
毎日の雪かき、移動するたびに濡れ浸みる衣服、灰色の日常、しもやけの苦悶。。
雪のデメリットばかり述べてしまいましたが、雪にもメリットはあります。
スキー、スノボ、窓から見える、しんしんと降る雪と白銀世界。
スキーやスノボで汗をかいた後、食堂で食べるラーメンやカツどんはとてもおいしいんですよね。
20歳を過ぎてから、冬に雪が降らない地域で数年間過ごして、「なんて楽なんだ」
と思っていました。
東北にに帰ろうとなぜか思い、そのなかでも仕事があって雪が降らない地域の最適は、仙台だと思えました。
でも、仙台も、「少し」雪が降りますね。
ad pc
関連記事
-
-
実家へ帰る。秋田 象潟の生牡蠣と鳥海山鉾立ビジターセンター
実家へ帰ってきました。一泊二日です。 鳥海山の鉾立ビジターセンター …
-
-
昨日も生きた
生きました。 ゆっくりとした睡眠でした。 窓から入っ …
-
-
180228 11時起床 日中寝てしまう
昨夜は3時過ぎに寝る。 30分以内に眠りに。 目が覚 …
-
-
9時間以上寝てしまった 161005
今は午前中の10時半前なんだけど、さっき起きた。 昨 …
-
-
備忘 161004
早朝、コーヒーを飲んだ。 久しぶりにバターを入れた。 このバターは …
-
-
今日も生活しました 160611
今日はなんだか布団に横たわっているような一日でした。 エネルギーが …
-
-
新聞配達、サッカー海外組、ワイルドスワン、花。
早朝、目を覚ますと目覚まし時計の針は3時10分を指していた。 「もう行く時間だ。 …
-
-
170221 まだ冬だから寒いのは当たり前
今日も引き続き寒かった。 「そうか、まだ2月の下旬なんだ。 寒いのが …
-
-
170307 ちょっと寒い
早朝は結構寒い。 日中も最高気温は5~6℃に停滞。 …
-
-
8月10日 備忘録 均一人間
朝、6時ごろストレッチをする。 パソコンに向かい、簡易にブログチェ …
- PREV
- 気温差で疲れる気がする
- NEXT
- お酒を飲もうと思い、2,7Lの安焼酎を買う

