生き心地の良い人生に

*

170218 光熱費が思っていたより2000円高くてヘコむ。

      2017/02/19

Pocket

光熱費を月額9000円に設定していたんだけど

直近の1年間を12で割ると、月あたり2000円オーバーしていた。

少し、凹んだ。がっかりした。下を向いた。

 

原因ははっきりしていて、冬期のガス代と灯油代だ。

 

僕はすっかり以前の僕の生活レベルと変わってしまって

なんと、毎日お湯に浸かっているのだ。

毎日お湯に浸かっていると、都市ガス代が4500円は突破する。

11月から3月~4月まで4000円を超えてくると、重い負担になる。

 

さらに、灯油代だ。

 

この3ヶ月、5000円を突破している。

 

少し奔放に使いすぎている感がある。

家にこもり、布団に寝ているわけでもないから、ファンヒーターは常時温風を排出している状態だ。

 

少し前から、少し気をつけて使わない時は切ったり温度メーターらしきものを囲って不必要に強い温風が出ないようにしている。

 

[ad#co-1]
 

今日の雑感

 

今日は昨日と比べて気温が10度以上下がる。

 

早朝、今日もがんばる。

頑張るというか、大変なのは起きてから15分くらいで、あとはもう体が勝手に動いてくれるので、そのまま考え事をしながら流していく感じになる。

 

帰宅後、作業着を脱ぎ捨てて、パソコンのスイッチを入れる。

横にあるファンヒーターのコンセントスイッチを入れて電源ボタンを押す。温度設定を13度に下げておく。今日は寒かったので、もう一つあるファンヒーターの電源も入れて17度に設定する。

 

台所のドアを開け、奥にあるユニットバスに行って、お湯シャワーを頭や膝下にかける足元。ふい~。

 

6畳部屋に行き、パソコンのモニターを見る。左手でマウスを動かし、スタートメニューからグーグルクローム、タスクチェックバー、某ツールを起動させる。グーグルクロームの一つ目が立ち上がったら、履歴欄から○つのタブを左クリックしてもう一つのグーグルクロームを立ち上げる。

先日買ったばかりの中古ノートパソコンなのだけど、このくらい使うとメモリが70%くらいになってしまう。メモリは先日8Gに増強した。全体としてパソコンの動作速度は許容できる範囲だ。

適当にツイッターなどをチェックして作業を開始する。

確定申告の作業も行う。この作業も、終盤を迎えている。

1月初旬から少しづつ地道に始めてきた。

時にやらなかった日も複数回あった。

 

あと2週間以内には提出しているだろうと思う。

 

なんだか、体調が重い。

 

「今日は本当にゆっくりするべき日なんだ」

 

そんなふうに思いつつ、絨毯に寝袋を敷いて寝る。

 

午後に外出する、2時間~3時間ほどで帰宅。

夕方、パン屋さんに行ってパンを買う。

300円無料ポイントがたまっていたので、380円のパンを80円で買い、さらに2個ほど買う。

帰宅後すぐに、キャベツと小松菜を小鍋に入れて蒸す。

冷蔵庫に貯蔵してある大豆、バタピーを取り出し、合わせて食べる。

 

お腹の満たされ具合は6~7分といったところ

なんと、

夜、さらにラーメンを食べに行ってしまった。

脳みそがイメージを思い浮かべ、スープやチャーシューの味を微再生し、さらにiphoneに保存してあった画像で脳内イメージを強化してしまった。

強化された脳内の美味しいラーメンはいつまでも粘着し続けて

いよいよ僕は根負けして気づけば原付きを走らせてしまっていた。

 

 

結果として、ラーメンを食べている途中で

「僕はなんでこんなにバカなんだろう。お腹が苦しい」

と強く思うハメになってしまった。強靭な胃袋がほしい。貪欲なだけでなく、強靭であってほしい。

あぁ僕の胃袋よ。

帰宅後、ネットを見てダラダラする。ユニットバスの湯船にお湯を入れて浸かる。

今、森の水だよりという水をそのまま呑んでいたのだが

里チューンチャンネルをBGMで聞いていたら酩酊気分が欲しくなって、もう1年くらい前に買った4Lの飲み物を少し混ぜた。

もう21時45分に近づいている。もう寝よう。

 

[ad#co-1]

 - 日常生活の出来事 , ,

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
170305 啓蟄だってさ

  啓蟄という言葉を知ったのは30代になってからの気がする。   啓蟄(けいちつ …

no image
10時間くらい寝る。腰の痛みとの対話

  今日は10時間くらい寝てしまった。そんなに寝るつもりじゃなかった。 …

no image
台風が来る 買出し 

  今日は台風が来ると言う。   一番雨が降るのが深夜10時 …

170813 備忘 半田屋で中糖質食

  早朝、小雨。 洗濯物を乾かすのに難儀する日々である。   長時間寝たためか体 …

no image
2014年12月4日 雑感 支出 0 

午後から簡単なライティングをする。 夜のうちに承認が来て、69円を稼ぐ。 昼にカ …

no image
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い

  昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …

no image
10時間寝る 寒くなる 風が強い

  10時間寝ました。10時間寝ると心がより安定して機嫌が良い気がしま …

no image
半徹夜、パンク修理するも直らず。

先日は、またも半徹夜をした。 今回は徹夜せざるを得なかったかなと思う。 というの …

no image
170307  ちょっと寒い

    早朝は結構寒い。 日中も最高気温は5~6℃に停滞。 …

2014年 12月3日の雑事 支出564円

今日は寒いと思った。4月以来、気温が一桁前半になった。 早朝6時過ぎに帰宅し、w …