怒られたこと
今日、仕事に行った途端に怒られた。
僕の挨拶の声が小さいのでもっと大きくしてほしいという要望だった。
彼女(以下H)の横を通り過ぎる時、僕は(H曰く)「蚊の鳴くような声」で挨拶をしたらしかった。
「お客さんに挨拶する時そんな小さな声じゃお客さんは「何だぁ、この人」って思うよ」ってHは言った。
僕は「それもそうだな」と納得して仕事についた。
僕はいつも以上に大きな声でお客さんに挨拶した。
少し離れたところにHがいたので、Hにも聞こえるようにHめがけて「いらっしゃいませ」と言った。
よく注意してHを観察していると重大なことに気づいた。
Hがお客さんに挨拶する声は、時々「蚊の鳴くような」レベルに達してしまっているのである。
僕は信じられなかった。
Hが僕を叱責したとき、彼女の形相はたしかに凄まじかった。
だから僕はそれに押される形で自分の非をあっさり認めたのだ。
そのHがお客さんの前ではいともかんたんに「蚊の鳴く」声を出すのだ。
もしかしたらだれもHを注意する人がいないのかもしれないと思った。
それも少し悲しいかなと思った。
僕はよくHに怒られる。Hさん、怒ってくれてありがとう。
ad pc
関連記事
-
-
暗闇の中での出発
朝は3時に10分に起きた。 何故かはわからないが起きたばかりの時は時間が経つのが …
-
-
引っ越してきて間もない頃の部屋写真が出てきた
今の部屋は2Kで、23~24㎡の広さです。 2Kって …
-
-
今日の生活 160617
朝、ネットチェック。 足裏マットで7分ほど踏み踏み。 …
-
-
ネットワーク、本の自炊、働き方革命を読んだこと
また今日が終わっていく。 一日がどことなく無為に過ぎようとしている。 今日は朝か …
-
-
半徹夜後の寝たきり
昨日は半ば徹夜に近いことをしてしまった。 徹夜で …
-
-
今日も朝が来ましたね
今日も朝が来ましたね。 新しい1日の始まりです。 お …
-
-
今日の雑感 161116
今日が本当のスーパームーンだったようです。 夜明け前に部屋のドアを …
-
-
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある
私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …
-
-
雑感 170213 だらだらしつつ
前日、夜更かしした。1時半ごろに寝る。 11時半過ぎ …
-
-
8月10日 備忘録 均一人間
朝、6時ごろストレッチをする。 パソコンに向かい、簡易にブログチェ …
- PREV
- 今日はそこそこ
- NEXT
- もう家では勉強しませんって思い始めてきた。
