生き心地の良い人生に

*

怒られたこと

   

Pocket

今日、仕事に行った途端に怒られた。
僕の挨拶の声が小さいのでもっと大きくしてほしいという要望だった。
彼女(以下H)の横を通り過ぎる時、僕は(H曰く)「蚊の鳴くような声」で挨拶をしたらしかった。
「お客さんに挨拶する時そんな小さな声じゃお客さんは「何だぁ、この人」って思うよ」ってHは言った。
僕は「それもそうだな」と納得して仕事についた。
僕はいつも以上に大きな声でお客さんに挨拶した。
少し離れたところにHがいたので、Hにも聞こえるようにHめがけて「いらっしゃいませ」と言った。
よく注意してHを観察していると重大なことに気づいた。
Hがお客さんに挨拶する声は、時々「蚊の鳴くような」レベルに達してしまっているのである。
僕は信じられなかった。
Hが僕を叱責したとき、彼女の形相はたしかに凄まじかった。
だから僕はそれに押される形で自分の非をあっさり認めたのだ。
そのHがお客さんの前ではいともかんたんに「蚊の鳴く」声を出すのだ。
もしかしたらだれもHを注意する人がいないのかもしれないと思った。
それも少し悲しいかなと思った。
僕はよくHに怒られる。Hさん、怒ってくれてありがとう。

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
クワイエット サンセット

さて、夕方である。 17時過ぎである。 13時を過ぎたころ、私はネットに飽きて少 …

no image
雑感 170212 気づけば寝ているような日々

  頭でコレをやろうとしたことが、実行できない。   そのこ …

no image
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い

  昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …

no image
ユニットバスのお湯が出なくなる。 けっきょくは凍結。

  僕のアパートのお風呂はユニットバスなんだけど   先日、 …

no image
9時間以上寝てしまった 161005

  今は午前中の10時半前なんだけど、さっき起きた。   昨 …

no image
180227 13時3分起床 吹雪とて 気温ちょい上昇

  昨夜は3時過ぎに寝る。   起きたのは13時ごろ。もう午 …

no image
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~

  2017年も一ヶ月が経った。   冬真っ只中の1月という …

no image
180809 台風がそれほど強くなかった

[ad#co-1]   台風が関東や東北の太平洋側に上陸すると思ってい …

no image
癪に障る雨

朝から雨が降る。 天気予報では曇りだしヤフーの「雨雲の動き」では降水量表示は皆無 …

no image
今日の雑感 161114

  今日は7時前後に起きた。   すぐコーヒーを飲む。静かな …