生き心地の良い人生に

*

パンク修理を完了する

   

Pocket

 

昨日から今日の朝にかけて、起きていた。

 

午前中は数時間仮眠を取る。

 

昼から午後にかけてはセドリ作業。

 

夕方、ブリジストンのタイヤチューブが届いたので

 

タウンメイトのパンク修理を行う。

 

今まで後輪タイヤを外す過程の作業がなかなかうまくいかず

 

そのイメージが頭の中にあって

 

あまりやりたくない作業だったのだけれども

 

ブレーキ部分のナットを外せば簡単にできることがわかってうれしかった。

 

これで、同じ作業を行うときに「重たい作業だな」ということを払拭したうえで

 

取り掛かることが出来る。

 

そういえば、今日見た小津監督の「秋刀魚の味」という映画が印象に残った。

 

日本の木造住宅の質素な空間で生活する様子や

 

どこと無く素朴な人間関係など、どこかうらやましいような気がした。


 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
170818 備忘

  早朝、やはり雨。 雨雨フレフレいつまでも。 体が軽い。 やはり温泉 …

no image
180202 10時5分起床 気温高め 軟禁されていた青年

  先日は24時30分過ぎに床につく。   ぐっすりとした眠 …

no image
石油ストーブ雑感

石油ストーブを使っている。 石油ストーブのいい所は上面に鍋ややかんを置いて加熱で …

no image
青空と布団干し

  先日より、青空が広がっている。 それとリンクしたわけではないけど、 …

no image
170215 ひどい夜更かし後の1日

  早朝、今日はいい天気。 ただ、昨夜は遅くまで起きてしまう。自制でき …

no image
寝て食べて過ごす。

昨日はよく寝た。   食べては寝て、ネットして、食べては寝る。 &nb …

no image
夕方、Don’t look back in angerを聴いた。良かった。

  Slip inside the eye of your mind. …

no image
10時間寝る 寒くなる 風が強い

  10時間寝ました。10時間寝ると心がより安定して機嫌が良い気がしま …

no image
ヨークベニマル開店で散財

  今日は近くにヨークベニマルが開店する日だ。   なんとな …

no image
2月18日 雑感

Contents1 配達2 午前3 午後 配達 天気は雨と雪が混ざったものが降り …