生き心地の良い人生に

*

パンク修理を完了する

   

Pocket

 

昨日から今日の朝にかけて、起きていた。

 

午前中は数時間仮眠を取る。

 

昼から午後にかけてはセドリ作業。

 

夕方、ブリジストンのタイヤチューブが届いたので

 

タウンメイトのパンク修理を行う。

 

今まで後輪タイヤを外す過程の作業がなかなかうまくいかず

 

そのイメージが頭の中にあって

 

あまりやりたくない作業だったのだけれども

 

ブレーキ部分のナットを外せば簡単にできることがわかってうれしかった。

 

これで、同じ作業を行うときに「重たい作業だな」ということを払拭したうえで

 

取り掛かることが出来る。

 

そういえば、今日見た小津監督の「秋刀魚の味」という映画が印象に残った。

 

日本の木造住宅の質素な空間で生活する様子や

 

どこと無く素朴な人間関係など、どこかうらやましいような気がした。


 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
寝て食べて過ごす。

昨日はよく寝た。   食べては寝て、ネットして、食べては寝る。 &nb …

no image
蛇口

今日は朝7時ごろに起きた。9時間寝た。 すっきりとした、納得のいく目覚めだった。 …

no image
昼寝を3時間したことと、電気ガス代の見直し。カセットコンロの使用開始。

今日の昼寝は3時間だった。 正午0時に近づくにつれ頭の回転はその動きを弱め 玄米 …

no image
180223 14時21分起床 寝過ぎてる今日をどう扱おうか

  昨夜は1時頃に寝る。 わりとすぐにぐっすり。   目が覚 …

no image
最近の日常

ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …

no image
20180128 珍しく早起き

  今日はめずらしく早く起きた。   ここぞとばかりに、3畳 …

no image
ユニットバスのお湯が出なくなる。 けっきょくは凍結。

  僕のアパートのお風呂はユニットバスなんだけど   先日、 …

no image
20180130 9時前布団脱出 雪降り ブロックチェーン 

  8時ごろ目が覚めて、9時前に布団をガバッと開く。   白 …

no image
180207 9時37分起床 福井豪雪 日本海側に住まないという選択

[ad#co-1]     先日は24時ごろに床につく。 & …

no image
180304 14時55分起床 ファンヒーターを点けなくていい

  昨夜、、もとい早朝は5時に寝る。 すぐに眠りに。   9 …