2018年12月17日 くもり一時小雨 札幌飲食店爆発
今日は温かい気がする。気温は5℃くらい。
札幌の飲食店が爆発していた。
原因はスプレー缶100個に穴を開けていて、休憩がてら手を洗いに給湯器をつけたこと。
少し考えれば危ないことはわかりそうだけど、そもそも給湯器というものの仕組みがわからなければその危険を察知できないのはないかと思ったりもした。
室内でスプレー缶100個に穴を空けるという状況も特殊過ぎる。
僕もゴミ捨て場でカセットガス缶の穴を開けるので人ごとではない。数個でも火気があると危ないと思った。
少し驚いたのは札幌ではそれらの缶を捨てる時に穴を開けない決まりになっていること。穴を開けたことによる事故で最近変わったらしい。僕の住む街は穴を開けて出す決まりなのでそこは違う。
食べたもの
朝、プロテイン20g、牛乳、チーズ、納豆2パック、スーパーに売っていた美味しそうすぎて買ってしまったクリスマスチョコパン、サバ缶、卵一個。
夜、プロテイン20g、白菜鍋、鶏胸肉、スペアリブ1個、納豆2パック、ゆで卵2個、牛肉コロッケ2個、ビタミンB100、ビタミンC1000。
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
2016年4月26日
この日は天気がよく、3畳部屋の窓と玄関ドアを長い時間空けて部屋の空 …
-
-
中古で手に入れることになったスーパーカブ。
今日は仕事が休み。 中古のスーパーカブで3万円くらいで安いのがオークションで出て …
-
-
日々雑感 31081120
うーん。今日も一日が過ぎていってしまった。 今日は仕事が休みで日中を怠惰にすごす …
-
-
ここ最近、腑抜け(ふぬけ)になる
奨学金を返した事実が、働く意欲を減退させています。 …
-
-
2022年6月3日 少し雨が降る。個人商店のパンを食べる。
昨日はいつもより早く寝てしまい、正確には何時に寝たのか覚えていない …
-
-
多感な時期に聴いた曲が今でも心に
「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、 …
-
-
170310 福島から来た人がそこにいたとして、だから何なのか
Contents1 今日の雑感2 語学の広場 そんなことより、 & …
-
-
モッチリングうまい。惰眠をたんのう。
9時ごろ、何かを食べてしまう。 キャベツ豆腐もやしス …
-
-
気温が高いので、寝て過ごす。
ここ数日の仙台は気温が高い。 35℃を超えている日も …
-
-
180317 12時ごろ起床 やや寒い
昨夜は2時過ぎに寝る。なんだか気持ち悪くて眠られず。 …
- PREV
- 2018年12月16日 晴れ 氷点下の寒さ
- NEXT
- 2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい