モッチリングうまい。惰眠をたんのう。
9時ごろ、何かを食べてしまう。
キャベツ豆腐もやしスープ。昨夜購入したモッチリングショコラ。
その後、惰眠をむさぼる。目が覚めて時計を見ると14時25分。
「やってしまった」と思う。
もう少し、1時間程度の眠りで「すっきりとした起床状態」になれないものかなーと思う。
諸作業を行う。
16時前、買出し。立ち読み。
はじめの一歩はお決まり。一歩が鷹村の意味する「責任」を解していなくて、鈍いなと思う。
ギターを弾く。
一日を振り返ってみると、なんとも頼りなげで怠惰な時間の使い方だなぁと思う。
それでも、そこそこ楽しかったし気持ちよかった。それもまた事実なのである。
物事は、何かと何かの交換だ。
カレーニナ。ブロンスキーは競馬の用意をする。鞍、くつわ、口取り、抱くになる、耳慣れない言葉が出てくる。アレクセイ・ブロンスキーの兄であるアレクサンドル・ブロンスキーが登場し、弟の不倫を戒めようとするがアレクセイは一蹴する。ブロンスキーを含む17人の将校が競馬に取り掛かる。
大地。王龍は叔父が有名な匪賊の一味であることを悟り、愕然とする。叔父に出て行ってくれと命ずるが、叔父が懐から見せた赤い札は村界隈を荒らしまわる匪賊のモノだったのだ。一転、王龍は自分が窮地に陥っていることを理解し、叔父一家に丁重に接するようになる。
ad pc
関連記事
-
-
呑気になる
2011年も6月に入って、その6月も後半を向かえて一年のうちの半分が終わってしま …
-
-
冬になった。雪をののしる。足元の電気毛布。
[ad#co-1] 冬になりました。 冷たい風が吹い …
-
-
170224 コロナのファンヒーターを分解して治そうとしたけど挫折した
中古で買ったコロナのファンヒーターが弱火になるとE4を表示して停まってし …
-
-
夕方、Don’t look back in angerを聴いた。良かった。
Slip inside the eye of your mind. …
-
-
夕方から布団にくるまって寝ていた
夕方から寝静まった。 20時過ぎに起きて今ブログを書いている。 布団 …
-
-
170221 まだ冬だから寒いのは当たり前
今日も引き続き寒かった。 「そうか、まだ2月の下旬なんだ。 寒いのが …
-
-
17301 それなりに過ごす
昨日は22時から23時ごろに就寝。 あまりよく覚えていない。 今日 …
-
-
180222 11時26分起床 ゆるくつないでいく日
昨夜は1時過ぎに寝る。すぐに眠りに。 極寒の朝。8時 …
-
-
早朝に空を見上げたら真ん丸の月が浮かんでいた
何やら今日は月がきれいな日だそうで、その類のニュースを聞いて 朝の、まだ暗い空に …
-
-
バリカンで散髪後、東京ゼロ円生活を読む。
今日は午前2時51分に起きた。 お昼頃まで3時間寝た。 そのあと髪が長くなってき …
- PREV
- モンスターを買う。70円のおでん。散財考察。
- NEXT
- ヨークベニマル開店で散財