音読~半ニートが早朝に名作を声に出して読み始めた~
ここ数日、2,3日前からだろうか、朝から本を片手に日本語の音読を開始した。
英語の音読は毎日の基本習慣とはなっているのだが
こと、日本語の音読となると、それはまったく私の人生に入り込んでこないものであった。
しかし、私は突如として日本語の音読という船旅に乗り出してしまったのである。
教材は私の好きな夏目漱石先生の「こころ」である。
いざ読み始めてみると、ところどころ突っかえてしまうのだが
何故か面白いように思える。
日本語が美しくリズムも心地よいのでつい読み続けてしまいそうになる。
そのまま読み進めてしまえばいいじゃないか。
とは思うものの
私はこの音読の船出にある一つのルールを課しているのである。
それは
「一日4頁(ページ)以上は読まない」
ということである。
なぜ4ページなのか? と疑問に思う方もおられるかもしれないが
その理由は、短時間で終わるから。である。
おそらく5分もかかっていないだろうと思う。早ければ3分くらいで読み終わっている。
私は怠け者なのでこれくらいが、比較的長期間に渡ってこの「日本語音読」を継続していけるのではないかと思っている。
ad pc
関連記事
-
女性の性欲ーセックスボランティアを読んでー
女性にも性欲がある 上記の表現を書いたとき、なんとなく違和感を感じた。 男性にも …
-
ワイルドスワンを読み始めた
読み応えのある本を読み始めた 書名は「ワイルドスワン」。 上、中、下と三巻あって …
-
中国の女 エイズ村、売春婦、大富豪
中国語を勉強していることもあって、最近は中国関係の本に目が行くことが多い。 先程 …
-
読書を続けてみてくれ。
僕は読書が好きだ。 読書は出会いなのだ。 読書をすることで僕は新しく生まれ変わる …
-
貧しき人々
「一番大切な市民としての美徳とは、金儲けの才能だ」 (本質的な意味としてはただ単 …
-
キンドルで1Q84を読み始めてみた
今日の読書は朝6時に始まった。 Mr.Haruki MurakamiのIQ84で …
-
「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困になる背景~①社会保障の穴
闇の中に光を見出す(清水 康之 , 湯浅 誠 ) を読んでみました。 日本の社会 …
-
読書遍歴
紹介文にもあるとおり、僕は20歳あたりから本を読み始めました。本といっても主に小 …
-
隠居スイッチ
今日もまた、過ぎていきました。 この数日、大原さんの「20代で隠居 …
-
「人生の短さについて」 (セネカ著) を10ページくらい読んで。
セネカは2000年くらい前の人です。 その人がこんなことを言っています。 われわ …
- PREV
- もっと効率よく勉強したいが時間が掛かってしまう
- NEXT
- 就活で失敗すると自殺してしまう4つの理由