生き心地の良い人生に

*

僕らとアリ

   

Pocket

僕らのうちで、誰かこの世界を降りたいと一瞬でも思った人はおられるだろうか。
この世界のあり方に、絶望を抱いている人はおられるだろうか。
僕は今、経験的には26歳の後半35分を越えた所に位置しているが一言いっておく。
君がコーヒーを好きなら、他の誰かが君のコーヒーを奪おうとしても、なるべく離さずにいてくれ。
ところで、君は自分がどういうふうにこの世界から消え去るのかを想像したことは一度でもあるだろうか。
もしあるのなら、この世界の何気ない物事が少し変化して見れることだろう。
そして、それは言葉で言えば「希望」に置き換えられる。
この空の高いところから君の一日の行動を望遠鏡でつぶさに観察すれば、君はまるで一匹のアリである。
土の上をちょこまかと動き回るアリが深刻な悩みを持っていると、君は思うだろうか。
アリはアリのままで、ただ生きているのである。

 - 未分類

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
東北と、九州。 住みやすいのはどっち?

東北と九州。 僕はこの、日本の北と南を代表する両地域に住んだ事がある。 山形県で …

no image
闇夜とともに

闇深い静寂に見守られながら 誰かの寝息に囲まれながら あいつはこっそりドアを開け …

no image
いい日

今日は、今のところまぁまぁいい日。 朝7時前に起きて 音読をして 鍋にちゃんぽん …

no image
一日10分で4つの言葉を。 でも、それは人生のメインじゃなくあくまで脇役。

「生きているうちにドストエフスキーの原作を読むことは可能なのだろうか」 2009 …

170817 山から街へ移動する

  朝、6時過ぎに起きる。 この日は、午前中にチェックアウトだ。 少し …

no image
出発までの計画

とりあえず、この一年間は旅の資金を貯めます。 貯めないと旅に出れません。がんばり …

no image
世界放浪の凍結と新タイトルの決定

2010年、旅に出る。 2009年初頭に意気込んではみたものの 2009年中盤、 …

no image

今日は土曜日で時間があったので「カポーティ」という映画を観て来た。 カポーティと …

no image
Happiness is only shared with someone

クリストファー・マッカンドレスとリバーフェニックス 気付けば、僕は彼らよりも長く …

no image
大分への想い

大分を離れて今日で12日になる。 家具を揃えたり公的な手続きの準備をしていてあれ …