生き心地の良い人生に

*

今日の生活 160616

   

Pocket

 

最近は午前中に数時間仮眠することが多いんだけど、それをしてしまうと一日の時間が極端に減ってしまう印象があったので、仮眠しないでいた。

久しぶりにアンカレと大地の続きを音読した。一度音読を止めてしまうと、数日から数週間はその習慣をやらないでいると言うのは、僕にとってよくあることだ。朝9時前の時間を音読や語学、読書に当てることによって、一日が気持ちよく始まっていける。

その後はネット作業を行う。

 

お昼ごろ、注文していた足裏マットが届く。これは大沢温泉で足裏マッサージしてもらったときに踏んでみたもので、相当痛くて気持ちがよかったこともあり、「一生もの」として高額にもかかわらず買ったものだ。

 

午後は外出。 20時前に帰宅。

足裏マットに乗って踏んでみる。説明書では20分が推奨されているが、とてもそんな長い時間足踏みできるものではなかった。とにかく痛いのだ。痛気持ちいいを通り越して、痛くて顔をゆがめてしまうレベルだ。それでも、7分ほど頑張ってみた、夜間にお湯を沸かし、白湯を2杯ほど飲んだ。

 

これから就寝する。

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
今日も生活したー

  今日も生活しました。   午前中の眠りが気持ちよかったで …

no image
雑感 170212 気づけば寝ているような日々

  頭でコレをやろうとしたことが、実行できない。   そのこ …

no image
2018年12月16日 晴れ 氷点下の寒さ

  今日は12月に入ってから一番寒かった。 温度計を外に配置してみたら …

no image
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …

no image
170807 立秋なのか

  早朝、マヌーサを唱えられたような深い霧。 暗闇と相まって視界が不良 …

no image
170323 暖かくなる段階

  3月も下旬になりましたね。   最低気温は1~3℃ &n …

no image
170818 備忘

  早朝、やはり雨。 雨雨フレフレいつまでも。 体が軽い。 やはり温泉 …

180206 11時2分起床 寝過ぎた

    先日は23時過ぎに就寝。   7時ごろ目を …

no image
早朝に空を見上げたら真ん丸の月が浮かんでいた

何やら今日は月がきれいな日だそうで、その類のニュースを聞いて 朝の、まだ暗い空に …

no image
180809 台風がそれほど強くなかった

[ad#co-1]   台風が関東や東北の太平洋側に上陸すると思ってい …