8月10日 備忘録 均一人間
朝、6時ごろストレッチをする。
パソコンに向かい、簡易にブログチェック、前夜のサッカー動画を見て回る。
コンビニで買ってきた「完熟レーズン食パン」を食べる。
冷凍庫にあった「グラッと果実のグラノーラ」に冷蔵庫貯蔵の大豆を混ぜて、それに牛乳をかける。
それらを食した後、横になって眠る。
午後、「僕は君たちに武器を配りたい」という本を読む。
日本では本格的に資本主義社会が到来して「人間のコモディティー化が進む」事が書いてある。
労働者の賃金が減少していることの原因本質は「技術革新」であって「派遣社員の増加はその一因に過ぎない」とある。
僕はもはや「コモディティー」だな、と思う。
コモディティーとは、つまり「均一人間」と言ったところか。
均一人間にとって、いかに生きていくか。
これが僕にとっては重要で、上記の書物にはそれについての言及は今のところは無い。
だからこそ、「小屋暮らし」、「複業」などが脚光を浴びているのだろう。
均一人間にとって
①均一人間から脱却する
②均一人間のままでも生きていく方法を考える
ことが肝要だろう。
その後、30分寝るつもりが、10時間寝てしまう。
均一人間の、どうしようもない惰眠であった。
ad pc
関連記事
-
-
人間界は疲れるときがある
人間が近くにいると、時々疲れてしまうことがある。 二 …
-
-
180210 8時30分起床 お久しの、インドカリーをたんのうし
[ad#co-1] 昨夜は24時半に就寝。 1時間以内に眠りの海 …
-
-
引っ越してきて間もない頃の部屋写真が出てきた
今の部屋は2Kで、23~24㎡の広さです。 2Kって …
-
-
うなぎ弁当を食べた。
うなぎ弁当を食べた。 そんな文章を書いたのだが、消え …
-
-
2022年6月5日 日曜日 学習したり寝たりギター弾いたり
今日は朝から学習に時間を割く。 昼過ぎにうどんとプロテイン、キムチ …
-
-
180131 9時12分起床 早朝寒い
昨日は24時前後に就寝する。 今日は9時ごろ起床。 …
-
-
最近の日常
ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …
-
-
アパートの欠点が露出してきた。。そう、それは上階の騒音!!
最近特に、上階の足音が気になり始めてきた。 「ドタドタドタッ!!」 「ドッ、ドッ …
-
-
地震後、初めて仕事に行く
早いもので、地震が起きてからもうすぐ2週間である。 あの日から、揺れを感じなかっ …
-
-
180810 午前中に寝てしまう
台風が去った。台風一過で久しぶりの青空が見えた。 気温も上がり30 …
- PREV
- 半徹夜、パンク修理するも直らず。
- NEXT
- 無料の惰眠といったものはどこにもない
