20180130 9時前布団脱出 雪降り ブロックチェーン
8時ごろ目が覚めて、9時前に布団をガバッと開く。
白湯、コーヒーなどで体を始動させていく。
午前中から、少し活動。
昼前に散歩。 薄っすらと雪。
午後も諸作業。
空いた時間に「ブロックチェーン」で検索
理解を試みる。
台帳。ブロック。チェーン。ハッシュ。 契約。
ふむふむと、わかったようなわからないような。
若い時分、インターネットの仕組みを勉強していたような気持ちになる。
イーサネット、サブネットマスク、255.255.255~,プロトコル、ローカルホスト、みたいな。。
まぁでも、ブロックチェーンの実用例として記事に出てきた、音楽家にサクッと対価を支払うような契約方法は、わかりやすかった。(スマートコントラクトって言うのかな)
リップルは国際送金に使われるって言うし
なかなか、世の中を少し変えるような注目の技術が出始めているなぁと思う。
夕方、買い出し。
いつものメニューに加えて
鮭(さけ)の缶詰を選択してみる。
欲しかったチョコピーナッツが在庫切れ。
今日は、11時前に寝られたらいいな。
スポンサーリンク
ad pc
関連記事
-
-
2月3日 雑感
早朝の配達 晴れていたので、楽にこなしました。 2時 …
-
-
今日も普通に過ごしました。 亜硝酸NAという添加物
今日は午前中はネット売りの作業をしてました。 &nb …
-
-
180318 7時27分起床 早く起きてしまう
昨夜は2時前に就寝。疲れていたのですぐに寝る。 目が覚めて時計を見 …
-
-
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響
今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …
-
-
180207 9時37分起床 福井豪雪 日本海側に住まないという選択
スポンサーリンク 先日は24時ごろに床につく。 &n …
-
-
暗闇の中での出発
朝は3時に10分に起きた。 何故かはわからないが起きたばかりの時は時間が経つのが …
-
-
今日の出来事=CENT OS 5.3のインストール/玄米の調達/
①放置されていたPCの再生 今日はOSがなくて放っておいた富士通のFMV830に …
-
-
冬になった。雪をののしる。足元の電気毛布。
スポンサーリンク 冬になりました。 冷たい風が吹いて …
-
-
石油ストーブ雑感
石油ストーブを使っている。 石油ストーブのいい所は上面に鍋ややかんを置いて加熱で …
-
-
ちょっぴり奔放に生きてみる
最近はあまり節約しなくなっている。 食べたいものを食べている。 うどん屋でうどん …
- PREV
- たぶん僕は1人で時間をやり過ごす才能が少しある
- NEXT
- 180131 9時12分起床 早朝寒い