生き心地の良い人生に

*

青空と布団干し

   

Pocket

 

先日より、青空が広がっている。

それとリンクしたわけではないけど、ここ数日はsalyuの青空を聴いたりしている。

あの曲は桜井さんが作詞作曲なんだね。妙に耳に馴染むと思った。

 

ここぞとばかりに布団を干した。布団を干した後の布団に寝る瞬間が好きだ。

 

太陽のにおいがする。疲れの取れ方も質が違ってくるような気がする。

 

 

今日は、日中は寝ていたり読書したり、ネット作業したりしていた。

 

実は、再びパールバックの大地を読み始めた。

 

1日2ページ(5分)コースだ。

 

 

 

王龍と阿蘭が出会い、畑を作り始めているところまで読み進めた。

 

今日読んだところは感動した。

阿蘭は奴隷として働いていたから、嫁いだ先の王龍家の家事では時間をもてあましていた。

王龍の作業を手伝いに来た阿蘭が鍬を振り始める。

 

二人とも、ただ黙々と鍬を振るう。

時間が流れていく。

なんだか気づかないうちに両者が一体となったような気がする。。

 照りつける太陽の下、その空間には一体感が生まれている。

二人で、畑を、収穫を、人生を作り始めていく、その契りの象徴のように、

汗が滴り落ち、上着が体にへばりつき、夕暮れまで二人は何も言わずに畦の土を掘り返していくのだ。

 

 

家への帰途、

必要なこと意外は何もしゃべらない阿蘭が、

 

まるで、「食事の用意ができました」「白湯にはお茶の葉を入れておきました」と言うのと同じ調子で、

 

「私に子どもができました」と言う。

 

 

 

そのあたりまで読み進めた。

 

その他、アンカレ、田舎暮らしに殺されない法などを数ページ流し読む。

 

今日はどこにも出歩かなかった。

 

これからどこか行くか?

 

いや、わからない。行くとしてもビールを飲もうと思い立ったときだ。

 

あるいは、9時過ぎに寝てしまうだろう。

 

何気ない今日が、終わりを迎えようとしている。

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
2018年12月17日 くもり一時小雨 札幌飲食店爆発

  今日は温かい気がする。気温は5℃くらい。 札幌の飲食店が爆発してい …

no image
地震後、初めて仕事に行く

早いもので、地震が起きてからもうすぐ2週間である。 あの日から、揺れを感じなかっ …

no image
最近の日常

ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …

180210 8時30分起床  お久しの、インドカリーをたんのうし

 [ad#co-1]   昨夜は24時半に就寝。 1時間以内に眠りの海 …

no image
今月は食費が先月の半分になりそうな予感。3万円→1万5千円

今月は今日で22日だ。 驚くべきことに、食費がまだ9000円にも到達していない。 …

no image
今日の雑感 161117

  今日の夜明け前もわりに明るかった。   いつものおじさん …

no image
夜がやってきてご飯を食べる

夜がやってきた。   気温が下がり、街の喧騒がなだらかに消失し、窓の色 …

no image
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~

  2017年も一ヶ月が経った。   冬真っ只中の1月という …

20170211 雑感  夜、ちゃんと寝たい

この一週間ほど、夜の睡眠時間が短くなっている。 だいたい3~4時間かもしれない。 …

no image
170220 部屋を水拭きする

今日は朝、部屋を水拭きした。   水に濡らしたタオルを絞って、絨毯やカ …