最近の日常
ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。
一日でやることが何種類かあって
それを状況や気分に合わせて固定的に、またはランダムに行っている感じだ。
睡眠
新聞配達
上の二つは決まったほぼ時間に行っている。
食事
生活作業(洗濯、風呂など)
ネット売り作業
ネットサーフィン
ギター練習
英語と中国語と日本語の習得(音読や読書など)
上の6つを行う時間帯は少しずれたり、やらなかったりしている。
わりと安定した日常だと思う。
これは、僕の老後にやることであり、現在も、もはや老後に近い状態なのだと思う。
A1理論さんも仰っていたけど、人生のコスパを考えたら
自分のルールで、自分の納得する生き方をしたほうがいいと、最近は改めて思い始めている。
ad pc
関連記事
-
-
180204 10時20分起床 寒い頭をさらにまた
[ad#co-1] 先日は23時台に床につく。 なか …
-
-
180218 10時20分起床 寒い日
昨夜は0時過ぎに寝る。 1~2時間眠られず。 起床は …
-
-
180205 6時55分起床 SHISHAMOを聴きはじめる
[ad#co-1] 先日は23時過ぎに …
-
-
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい
2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。 …
-
-
170810 備忘
早朝、久しぶりに晴れる。 ややだるい体と共に、作業。 …
-
-
171211
今日もゆっくりと起きだした。 日が昇ってからだいぶ時 …
-
-
大豆のグラノーラを食べた
今日の朝は大豆のグラノーらを食べた。 けっこうおいしかった。 …
-
-
170228 愛子さまが心配 ちょっとがんばる
なんか、 愛子さまという15歳の方がとってもお痩せに …
-
-
今日の雑感 161119
今日は午前中に寝た。 昼頃起きて、何したか忘れた。 …
-
-
今日の雑感 161115
スーパームーンは少し見れた。白い光沢円が暗闇のなかで光り続けている …
- PREV
- ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響
- NEXT
- 税金を含まない生活費を計算してみた