雨降らしの朝。安保の喧騒。
ぐずついた天気が続いている。
梅雨。猛暑。梅雨。
と、はっきりとしない天気だ。
イギリスでは
4seasons in One day
というように、1日のなかで天気が目まぐるしく変化するらしい。
朝晴れているのに、傘を持っていく。。
大変だなぁと思う。
国会では安保法案が可決した。
周辺環境が激化したからなどと言っているが、
今のままでも良いのではないだろうか。
個別的自衛権で武力行使できるのだし、尖閣や沖縄はそれで対処できる。北朝鮮も。。
今回可能になった、集団的自衛権で武力行使を認めること。
つまりアメリカと一緒に他国へ行ってドンパチやりなさいよってことじゃないんですかね。
存立危機とか曖昧な定義で、安倍さんお得意のご勝手な解釈でGOサイン出せるってことだと思う。
アメリカが負担を減らしたいから、圧力をかけているとも言われている。
しかも、小学か中学くらいで習っていまでも覚えているあの言葉。
「集団的自衛権はこれを認めない」
これ憲法っていう国の最高法規ですよね。
それを国民の代表でしかない国会でなんで普通に破ってんのよ ワラワラ。。
日本国内での、他国からのテロの可能性が一段と高まるかもしれない。
海外で旅している、居住している日本人が嫌われる&テロを受けるかもしれない。
そんなことを思ったのでした。
ad pc
関連記事
-
-
雑感 170213 だらだらしつつ
前日、夜更かしした。1時半ごろに寝る。 11時半過ぎ …
-
-
170305 啓蟄だってさ
啓蟄という言葉を知ったのは30代になってからの気がする。 啓蟄(けいちつ …
-
-
ネットワーク、本の自炊、働き方革命を読んだこと
また今日が終わっていく。 一日がどことなく無為に過ぎようとしている。 今日は朝か …
-
-
170808 部屋ごもりで何もせず
今日はずっと雨。 お部屋に缶詰です。 …
-
-
180222 11時26分起床 ゆるくつないでいく日
昨夜は1時過ぎに寝る。すぐに眠りに。 極寒の朝。8時 …
-
-
午前中は寝た。夢に出てきた10代の知人
今日は疲れたので午前中は寝る時間にした。 そうしたら、11時50分 …
-
-
雑巾で拭いたり、野菜を買ったりした。
睡眠時間は10時間以上でした。 起きた …
-
-
就活で失敗すると自殺してしまう4つの理由
今日のヤフーのニュース記事でこんなものがあった。 就活失敗し自殺する若者急増…4 …
-
-
冷えます冷えます
この冬、最後の悪あがきでしょうか。 ずいぶんと朝晩が冷え込みます。 …
-
-
9時間ほど寝る。気温が高くてストーブいらず
9時間ほど寝た。昨夜は4時に寝たので13時ごろに起きたことになる。 …
- PREV
- 暑い
- NEXT
- 大豆のグラノーラを食べた
