この2ヶ月間にしたこと~一日5時間労動への軌跡~
5月末に昼の職人仕事助手を辞めてから2ヶ月が経とうとしている。
その間、6月は新聞配達だけしていた。
昼の余った時間は録画したW杯を見たり、ゲゲゲの女房見たり、適当に本読んだり、いつ実行するかわからない世界放浪ののための語学学習をしていた。
新聞配達だけだと月に5万円くらいの収入だから、基本的な生活費はこれでOKだということがわかった。
足りないのは食費と社会保険(国民年金とか健康保険料、住民税など)だけ。
7月中旬から清掃の仕事を始めた。午前中の3時間だけ。7時から10時まで。これが月に5万円くらい。
一日5時間労働で月収10万円。生活はこれで十分だ。貯金はがんばって1万円~くらいかな。
午後にまた3時間~の仕事をしたいと思う。まとまった貯金5万~したいし。
この2ヶ月は基本的に暇だったので、いろんな本を読んだ。
*告白*
これは売れてる本ということで気になっていたから文庫本で購入。
どんどん読み進められておもしろかった。トイレの中まで持っていくほど続きを読みたい本・
HIVに対する無知。過保護な母親。現代の人間状況も記述されている。
子供って引き留めないと深い森にどんどん入っていっちゃうのかな。
ad pc
関連記事
-
-
2023年7月22日土曜日
9時ごろに起きる。 昼を過ぎて、少ししたら家を出てフードデリバリー …
-
-
いい日
今日は、今のところまぁまぁいい日。 朝7時前に起きて 音読をして 鍋にちゃんぽん …
-
-
三四郎
年末にかけて夏目漱石の著作に目を通してみた。 前期三部作といわれる「三四郎」、「 …
-
-
大分への想い
大分を離れて今日で12日になる。 家具を揃えたり公的な手続きの準備をしていてあれ …
-
-
じっくりとした読書
最近本を読んでいない。 じっくりと読書に浸れていない。 かろうじて細切れの時間に …
-
-
わっはっは。
わっはっは。 わっはっは。 俺は、俺がわからない。 わっはっは。 わっはっは。 …
-
-
あぁ、今日もやっぱり、今日でした。
机の上にコーヒーと玄米茶を 時間は止まってくれない 悲観は止まってくれない 主観 …
-
-
弱い
あ、そうか。 俺って弱いんだ。 「俺は弱い」 って 今まで思おうとしなかったのは …
-
-
今日は休日
僕の仕事は毎週水曜日が休みだ。 だから、今日は休み。 朝、3時53分に目が覚めた …
-
-
180303 12時50分起床 つれづれ、はるかなり
昨夜は22時頃に床につく。 5時間ぐらい寝られない。 …
- PREV
- 予想外のカメルーン戦。 君はもうお腹一杯か。
- NEXT
- 理想の生活