大分への想い
大分を離れて今日で12日になる。
家具を揃えたり公的な手続きの準備をしていてあれこれ忙しいのであるが、そんなときでもたまにフッと大分のことを思う。
大分で働いていた日々。そこで出会った労働者達。アパートの住人。別府での大学生活と学友達。
ノスタルジックに浸っている暇はないけど、やっぱりどこか愛しいのです。
たぶん、もう自分の意思で九州に住まない可能性が高いからこそ
何年後、何十年後に再び大分の地を訪れる時は
幸福なしみじみ感を得られることを期待しています。
これから就活。 行動あるのみかな。
ad pc
関連記事
-  
              
- 
      ゴキブリと暮らす。シャワーを体全体に浴びながら窓を見ると、まっさらなオレンジ色の光で満たされていた … 
-  
              
- 
      自己紹介現在25歳 大分県在住 出身地が東北なのでそろそろ帰ろうかと考えていた2008年 … 
-  
              
- 
      2023年7月22日土曜日9時ごろに起きる。 昼を過ぎて、少ししたら家を出てフードデリバリー … 
-  
              
- 
      土曜の朝と早起きした後の行動について今日は6時過ぎに起床した。 休日の起床時間にしては早いのかもしれないが、平日には … 
-  
              
- 
      じっくりとした読書最近本を読んでいない。 じっくりと読書に浸れていない。 かろうじて細切れの時間に … 
-  
              
- 
      蠅の王大学の授業で、理想の社会のありかたみたいなのを学んでいるが、その材料として数々の … 
-  
              
- 
      弟を放置する先日約2週間ぶりにバイトが休みで、48時間の猶予の中22時間ほど睡眠に費やした。 … 
-  
              
- 
      君は今久しぶりに買ったお酒にお湯を入れて、一杯やる。 久しぶりにちょっと酔っ払って 久 … 
-  
              
- 
      異質を受け入れるとはどういうことなのか。先日、あるドキュメンタリー映画祭を見る機会に恵まれ、数多くの作品に出会った。 普 … 
- PREV
- 最近、 西日本 雑感。
- NEXT
- 読書経過と親不孝な僕


