生き心地の良い人生に

*

11月11日 水曜日

   

Pocket

 

3時過ぎ 起床後、配達

暖かい。

6時 終了後、帰宅

 

6時30分ごろ ネットチェック、音読を開始

7時過ぎ、ブログ更新など

8時半ごろ 室内ネット売り作業開始

その間、ニコ生をラジオ代わりにする

10時45分ごろ、いったん作業を休止し、風呂に入り、あがった後、ジェットウォッシャーで口内を洗浄する。

 

11時半ごろ 歯医者に訪問 30分ほどで終わる。

 

12時過ぎ ガソリンスタンドに行き灯油を20L補給。1449円。 72円/L

店員にバイクのオイル廃棄は可能か尋ねる。 500円ほどで可能という答え。

 

スーパーで 長い海苔巻き3個とパンを買う。1000円くらい。帰宅。

 

13時ごろ 室内ネット売り作業開始  ニコ生を視聴する

 

14時半ごろ 体調が乗ってこないので、作業を切り上げる。

買ってきた海苔巻きとパン、味噌汁、レタスなどを食べる。おいしかった。パンはすべて食べず、冷蔵庫に保管する。

 

 15時ごろ 仮眠開始

 

 

18時ごろ 起床後、ぼーっとし始める。何をしても頭が働かないと考え、軽めのネットサーフィンをする。

 

21時過ぎ、就寝。

 

 

 

それから若々しい新鮮な食欲と、心も落ち着いた上、わが家となる場所も得たよろこびで、もりもり朝食をたいらげた。夫人は笑いながら満足して言った。「ほんとうに来てもらってよかったわ、元、あなたが食べるところを見られるだけでも。愛蘭ときたら、すこしでも太るのが心配でちっとも食べないんですもの。子猫ぐらいしか食べないのよ。朝だって、見たら食べたくなるといけないと言って起きて来ないし。あの子ときたら、何よりも綺麗になることしか考えないの。でもわたしは若い人がよく食べるのを見るのが好きなのよ」

頁183 「大地」 パール・バック

 

 

Running away now was out of the question.

He couldn’t live forever like a frightened child, averting his eyes from the things before him.

Only by learning the truth-whatever that truth might be-could people be given the right kind of power.

P 736  1Q84                                                                                                                       

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

no image
2011年12月12日にしたこと

今日したこと ①午前9時ごろ起きた ②昼ご飯を食べた(玄米、大根の黄色い漬物、ほ …

no image
10時間も寝てしまう

  昨日は10時間も寝てしまった。 17時に布団に横になり 途中、起き …

no image
満月の中、バイクで道路を走る

    朝、ドアを開けると庭の角にうっすらと白い光が差し込ん …

no image
170811 備忘

  早朝、 霧雨。   いつも事前にヤフー天気の「雨雲の動き」をチェックしている …

no image
一日の始まり。活動し始める人々。

一日が始まった。 朝早くから、人々は道路の上を歩いている。 たいてい衣服を着てい …

no image
180220 10時30分起床 淡々と過ごした

  昨夜は0時ごろに就寝。 すぐに寝て9時間ぐっすり。   …

180306 12時2分起床 確定申告を終える

  確定申告を終えた。   長い、望まない旅路だった。 &n …

no image
180226 10時50分起床  ちょっと暖かい

  昨夜は3時頃に寝る。 深夜は寒いよ。   10時台に目を …

no image
今日は暖かいなぁ

  今日は暖かいですよ。 昨日の早朝は、-5度を記録。 もうね、バイク …

no image
170217 気温が上がる。15度くらいかな。

   今日は暖かかった。 過ごしやすくて最高だった。 明日からはまた5度以下の世 …