生き心地の良い人生に

*

最近の日常と語学学習時間の減少

   

Pocket


ここのところ何をしていたか振り返ってみると
ただ生活をしていたように思う。
朝起きてバイトに行き、その後転売の為の活動をして、空いた時間にネットを見たり本を読んでいたように思う。
以前行っていた語学の習得に関しては、ずいぶん遠ざかってしまった感がある。
音読もしていないし、筆写もしていない、シャドウイングもである。
時々youtubeでchikaさんのチャンネルを聞くぐらいだ。
この語学(特に英語、中国語)に関しては、もう少し日常の中に取り入れていきたいと思う。
もし海外を旅することになった場合、ある程度使えれ便利であることは分かりきっているからだ。
苦い記憶がある。
もう10年も前になるけど、僕はイギリスに旅行に行った。
当時、本当にしゃべれなかったのだ。(今もだけど。。)
しゃべれないと、もったいないのだ。言いたいことはあるのに相手に正確につたわらないもどかしさ。
だから、はっきり行ってある程度話せるようになりたいと思った。
それに、特に英語が読めるとインターネットの英語サイトにも抵抗感が無くなる。
僕はサッカーが好きだからイギリスの英語実況サイトの文面はけっこう読むことが多い。
そういう時、訳ではなく英語のままなんとなく分かるとき、とても面白く感じる。
Kagawa has been very impressive so far.(今のところ、香川は素晴らしいパフォーマンスを見せている)
とか、書かれていたりする。
そんなこんなで、語学は何とか日常に取り入れていきたい。
話がずいぶん脱線してしまった。
とりあえず、今回はここまで。


しずかっていいますσ(´・A・`。)おはつですん。グレゴール・ザムザさんのブログ好きすぎます☆(゚v`d)ベリグー♪.今日は恥ずかしかったけどコメントしちゃいました(´∀`)実は最近、グレゴール・ザムザさん自 身にも興 味がですね…(〃ω〃)もしよかったら、仲良くなりたいなってσ(´・A・`。)連絡くれたら嬉しいな((●≧艸≦)それじゃ待ってますです(ノ≧∀≦)ノ

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
人間界は疲れるときがある

    人間が近くにいると、時々疲れてしまうことがある。 二 …

no image
空っぽになる。

疲れた。 何もしていないのに疲れた。 いや、何かはしたのだ。 ネット見て 玄米を …

no image
180318 7時27分起床 早く起きてしまう

  昨夜は2時前に就寝。疲れていたのですぐに寝る。 目が覚めて時計を見 …

no image
夏が暑いせいか疲れて活動が難しくなる 2023年8月13日

  ここ数日、あるいは数週間、体や心が活動的にならず、日々やろうと思っ …

no image
備忘 160830

早朝、天気予報では「傘に土砂降りのマーク」で「ザーザー雨」を覚悟していたが、少し …

no image
午前中は寝た。夢に出てきた10代の知人

今日は疲れたので午前中は寝る時間にした。   そうしたら、11時50分 …

no image
多感な時期に聴いた曲が今でも心に

  「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、 …

no image
180310 10時20分起床 玉ねぎと春菊を調達

  昨夜は2時頃に寝る。   10時前後に目を覚まして起きる …

no image
2022年6月11日(土) 

  朝方、少しネットサーフィンする。 コーヒーとプロテインを飲む。 午 …

no image
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …