生き心地の良い人生に

*

170815 山間の温泉宿へ

   

Pocket

 

早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。

過酷な労働に耐える日々が続く。

帰宅し、シャワー。

 

 

昼過ぎより2泊3日の小旅行に出かけるので、荷造りの最終段階に入る。

袋ラーメン3個、サバ缶3個、バタピー3袋、たまねぎ4つ。

爪切り、ノートパソコン、デジカメ、充電器など。

 

雨が止みそうにない。 50ccバイクで駅まで行くことは断念する。

 代わりに市バスを利用。徒歩5分の場所に停留所がある。

10時前、荷造りが終了。冷蔵庫以外すべてのコンセントを抜く。

10時過ぎ、荷物をまとめてアパートの一室を出る。

雨脚は弱くない。ひさしぶりにバスに乗る。 駅へ。

改札口の自動販売機で行き先までの切符を買う。

 

 

鈍行列車に乗り、北へ。 

中は特に混雑しているでもなく、乗車中ほとんど座ることができた。

しばらくすると車内は閑散としてくる。

僕は読書をしたり時おり少し眠る。

 

 

ある区間、齢80越えと見られる、腰の曲がったおばあちゃんの隣に座る。

おばあちゃんが降りる段になる。

立ち上がろうとする時、ブリブリッと威勢よく音を発する。

僕は驚き、少しのけぞる。 

幸い、臭気の異は感じられず。

高齢社会の一端を感じさせる、心(しん)に残る場面だった。

 

しばらく揺られ、この苦行列車に心身が慣れ始めたころ、目的駅に到着。

ここでも雨。 雨に降られる旅路かな。

しばらく駅で待ってから、無料バスで山間の温泉宿に着く。

 

6畳間と広縁のある部屋へ。 

バックパックと小リュックを畳におろし、ホッと息をつく。

2~3の温泉で汗を流す。 期待に違わぬ温泉だった。

その後、ビールを飲んだ後すぐに就寝。 

 

 

目を覚ましてみると、翌日の午前4時なのであった。

 

 

[ad#co-1]

 

 - 旅行, 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
暑い

暑いですね。   外に出て太陽の光を浴びるたびに体力が1ポイントづつ消 …

no image
今月は食費が先月の半分になりそうな予感。3万円→1万5千円

今月は今日で22日だ。 驚くべきことに、食費がまだ9000円にも到達していない。 …

no image
170801 備忘的な

  今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …

no image
雑巾で拭いたり、野菜を買ったりした。

    睡眠時間は10時間以上でした。   起きた …

no image
今日の雑感 161116

  今日が本当のスーパームーンだったようです。 夜明け前に部屋のドアを …

東鳴子温泉の高友旅館に入りました 2022年

  2022年に宮城県の東鳴子温泉にある高友旅館に行ってきました。 高 …

no image
170818 備忘

  早朝、やはり雨。 雨雨フレフレいつまでも。 体が軽い。 やはり温泉 …

no image
2月18日 雑感

Contents1 配達2 午前3 午後 配達 天気は雨と雪が混ざったものが降り …

no image
180216 9時13分起床 青い妖精が舞い踊る

  昨夜は0時半に寝る。 3時頃まで眠られない。   目を覚 …

no image
気温が高いので、寝て過ごす。

  ここ数日の仙台は気温が高い。   35℃を超えている日も …