生き心地の良い人生に

*

170815 山間の温泉宿へ

   

Pocket

 

早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。

過酷な労働に耐える日々が続く。

帰宅し、シャワー。

 

 

昼過ぎより2泊3日の小旅行に出かけるので、荷造りの最終段階に入る。

袋ラーメン3個、サバ缶3個、バタピー3袋、たまねぎ4つ。

爪切り、ノートパソコン、デジカメ、充電器など。

 

雨が止みそうにない。 50ccバイクで駅まで行くことは断念する。

 代わりに市バスを利用。徒歩5分の場所に停留所がある。

10時前、荷造りが終了。冷蔵庫以外すべてのコンセントを抜く。

10時過ぎ、荷物をまとめてアパートの一室を出る。

雨脚は弱くない。ひさしぶりにバスに乗る。 駅へ。

改札口の自動販売機で行き先までの切符を買う。

 

 

鈍行列車に乗り、北へ。 

中は特に混雑しているでもなく、乗車中ほとんど座ることができた。

しばらくすると車内は閑散としてくる。

僕は読書をしたり時おり少し眠る。

 

 

ある区間、齢80越えと見られる、腰の曲がったおばあちゃんの隣に座る。

おばあちゃんが降りる段になる。

立ち上がろうとする時、ブリブリッと威勢よく音を発する。

僕は驚き、少しのけぞる。 

幸い、臭気の異は感じられず。

高齢社会の一端を感じさせる、心(しん)に残る場面だった。

 

しばらく揺られ、この苦行列車に心身が慣れ始めたころ、目的駅に到着。

ここでも雨。 雨に降られる旅路かな。

しばらく駅で待ってから、無料バスで山間の温泉宿に着く。

 

6畳間と広縁のある部屋へ。 

バックパックと小リュックを畳におろし、ホッと息をつく。

2~3の温泉で汗を流す。 期待に違わぬ温泉だった。

その後、ビールを飲んだ後すぐに就寝。 

 

 

目を覚ましてみると、翌日の午前4時なのであった。

 

 

[ad#co-1]

 

 - 旅行, 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い

  昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …

no image
180228 11時起床 日中寝てしまう

  昨夜は3時過ぎに寝る。 30分以内に眠りに。   目が覚 …

no image
10時間寝る 寒くなる 風が強い

  10時間寝ました。10時間寝ると心がより安定して機嫌が良い気がしま …

no image
170812 備忘 昼過ぎから寝てしまう

  早朝、雨。   雨がない時は少し雨を求めるが、それが日々 …

no image
昨日も生きた

  生きました。   ゆっくりとした睡眠でした。 窓から入っ …

no image
2016年 5月7日

    今日はそこそこ頑張った。 朝は中国語を音読したり紙に …

no image
170801 備忘的な

  今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …

no image
2月3日 雑感

早朝の配達   晴れていたので、楽にこなしました。   2時 …

no image
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …

no image
お酒を飲もうと思い、2,7Lの安焼酎を買う

  僕は普段お酒を飲まないんですが   今日は夕方に焼酎を買ってしまいました。 …