生き心地の良い人生に

*

ここ最近、腑抜け(ふぬけ)になる

   

Pocket

 

奨学金を返した事実が、働く意欲を減退させています。

 

いつも頭の片隅にあったその重荷が無くなり

 

どこか内に秘めていた自分を動かす発電機がピクリとも動かない、

 

または弱い力で運転しているような感じです。

 

 

しばらくは時の過ぎ行くままに、自分を放っておこうと思います。

 

そうやって、生きながらえさせていきます。

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
今日の雑感 161114

  今日は7時前後に起きた。   すぐコーヒーを飲む。静かな …

no image
半徹夜、パンク修理するも直らず。

先日は、またも半徹夜をした。 今回は徹夜せざるを得なかったかなと思う。 というの …

no image
180228 11時起床 日中寝てしまう

  昨夜は3時過ぎに寝る。 30分以内に眠りに。   目が覚 …

no image
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響

  今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …

no image
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい

  2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。   …

no image
180205 6時55分起床 SHISHAMOを聴きはじめる

[ad#co-1]       先日は23時過ぎに …

no image
備忘 160830

早朝、天気予報では「傘に土砂降りのマーク」で「ザーザー雨」を覚悟していたが、少し …

no image
180810 午前中に寝てしまう

  台風が去った。台風一過で久しぶりの青空が見えた。 気温も上がり30 …

no image
ずっとパソコンの前に座っている

  ずっとパソコンの前に座っている。   正確には、デスクチ …

180306 12時2分起床 確定申告を終える

  確定申告を終えた。   長い、望まない旅路だった。 &n …