生き心地の良い人生に

*

一日の始まり。活動し始める人々。

   

Pocket

一日が始まった。

朝早くから、人々は道路の上を歩いている。

たいてい衣服を着ている。タオルを首から下げている人もいる。

新聞を配っている人もいる。

バイクの前カゴと後ろカゴに大量の新聞を搭載して、忙しなく配っている人もいれば

脇に少量の束を抱えて歩きながら配っている人もいる。

初老の男女もいれば、青年もいる。

色のある熟女もいる。

彼らはそれぞれ今日の朝まで生き延びて、今日の朝からまた、生き続けようとしている。

 

 

 

家に戻って

コーヒーを入れた。

白湯も用意した。

今から本を読む。 朝の10分間読書だ。

音読をする。 脳を活性化させる。

僕は特に意識することなく、今日も生活を営んでいく。

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
170305 啓蟄だってさ

  啓蟄という言葉を知ったのは30代になってからの気がする。   啓蟄(けいちつ …

no image
170219 今日は寝て寝て 生存しているだけで良い

  もうね、今日はずーっと寝てるだけです。     …

no image
2月18日 雑感

Contents1 配達2 午前3 午後 配達 天気は雨と雪が混ざったものが降り …

no image
寒くなってきたので活動は減るだろうという予測。

寒くなってきて、体を動かそうという気持ちが萎えてきている。 朝に数時間バイトに行 …

2014年 12月3日の雑事 支出564円

今日は寒いと思った。4月以来、気温が一桁前半になった。 早朝6時過ぎに帰宅し、w …

no image
170815 山間の温泉宿へ

  早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。 過酷な労働に耐える日々が続 …

no image
180202 10時5分起床 気温高め 軟禁されていた青年

  先日は24時30分過ぎに床につく。   ぐっすりとした眠 …

180215 9時35分起床 3月が想像できた日

  昨夜は0時半頃に寝る。 わりとすぐ眠り始める。   9時 …

no image
2022年6月10日(金)朝からご飯を食べる

  昨日は筋トレし過ぎて今日まで疲れが残ってしまった。 朝、ご飯を食べ …

雪が降ってしまった

  雪が降ってしまいました。   まぁ、そりゃ冬だから雪が降 …