人生に何も目的がないなら、1万円台のアパートを借りて1年で100万円貯めよう。
不況と言われる世の中である。
のほほんな大学生活ははるか昔。
今や正社員になるためにはけっこうがんばらなくちゃいけない。
20、30代の若者はお先真っ暗か?
まぁ、ある人にとってはそうかもしれない。
ところで、君がもし月に15万円稼ぐワーキングプアだとする。
一年で60万貯めてみないか?
少し余裕を持ってみないか?
ワープアでも一年で60万貯まるのって、結構すごくないか?
60万あれば、たぶん世界を半周できる。
君の月収が20万付近なら、一年で100万も十分可能だ。
そのためには家賃と言う固定費を激しく駆逐する必要がある。
一万円代のアパートに、一度住んでみないか?
(東京なら3万円くらい?)
一万円台のアパートに慣れ始めたとき、
人生が少し楽になる。
ad pc
関連記事
-
-
体力を維持する
ここ数日、自分の理想の一日を実現しようと考え、実行しようとしている。 つまりは興 …
-
-
疲れたら、休むのがいいさ
疲れたら、休む。 この当たり前の事を実行できている人は意外に少ないのではないのだ …
-
-
ゴキブリ事情
僕が山形の実家を出てから住んだアパートは4箇所あるのだが それぞれの家賃は以下の …
-
-
なんと、赤犬と青雉が戦っていた。ぽぇー
早朝のコンビニでジャンプを立ち読みしたら驚いた。 ワンピースで赤犬と青雉が激突し …
-
-
さよなら2009年
2009年も終わりですね。 明日からは2010年。 個人的には、マジで頑張るべき …
-
-
むかし好いていた人を思い出してしまうこと
ほんとうにたまに、寝ている時に起こるんですが むかし、人並みに人を …
-
-
人生は有限性があるから、いい
そんな感じがしてきました。 どんな人も有限です。 今どんなに調子に …
-
-
キモメン&オッサン化してきている
順調であるのだ、と言える。 正しい老化の道を歩んでい …
-
-
20代でバイトをたくさん経験しておいて良かったかもしれない
[ad#co-1] ちょっと思ったんだけど、20代で …
-
-
「闇の中に光を見出す」を読んで~貧困の背景~②悪いのは自分だから
Contents1 スポーツ界の原理が現実世界でも適用され始めていく2 2004 …
- PREV
- 寒さ。時流。変化。
- NEXT
- ワイルドスワンを読み始めた