生き心地の良い人生に

*

多感な時期に聴いた曲が今でも心に

   

Pocket

 

「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、君にとっての名曲である。」

 

とは、何とは無しに今朝あたまに浮かんだ1文なんだけど

 

嬉しいことにそういう曲はたくさんあって

ここ最近はShe ‘s always a womanが脳内にパっと流れてきている。

 

she never gives out and she never gives in.

 

のくだりでgive系を2つ持ってくるところが中々にとろける。

 

モニター画面に歌詞を表示させたらそれだけじゃ飽き足らなくて、ついにはワードにコピペして印刷してしまった。

 

 

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
今日は暖かいなぁ

  今日は暖かいですよ。 昨日の早朝は、-5度を記録。 もうね、バイク …

no image
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響

  今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …

no image
廃人っぽくなる

今日は昼寝を3時間くらいした。 まとまったものを食べると眠くなる。その眠さに引き …

雪が降ってしまった

  雪が降ってしまいました。   まぁ、そりゃ冬だから雪が降 …

no image
180307 11時27分起床 

  昨夜は3時頃に寝る。   ぐっすりと寝て目が覚めて時計を …

no image
ヨークベニマル開店で散財

  今日は近くにヨークベニマルが開店する日だ。   なんとな …

no image
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …

no image
180212 10時47分起床 2月はただ経過させるだけだ

[ad#co-1]     昨夜は12時頃に床につく。 が、 …

no image
今日は暑かった

    今日は暑かったなぁ。   つい2ヶ月前は3 …

20170211 雑感  夜、ちゃんと寝たい

この一週間ほど、夜の睡眠時間が短くなっている。 だいたい3~4時間かもしれない。 …