生き心地の良い人生に

*

2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

   

Pocket

氷点下の冷え込み。

顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。

どこか待っていたような、準備し望んでいたような冷風が早朝の暗闇を支配していた。

 

日本海側では20センチ以上の積雪。

太平洋側では寒の風。

どちらが良いかといえば、もちろん私が今居住している場所になる。

6時ごろ帰宅。食パン3枚を頬張る。

ネットサーフィン。2時間ほど絨毯の上で仮眠。

昼ごろ仕入れ。 空振り。                         

 

昼を過ぎてから聖書研究。

ポイント① エリサベツがヨハネを生み、六ヵ月後、マリアがイエスを生む

ポイント② イエスがラザロを復活させる。主要な復活は九つある。復活時、狂喜が周囲を包む。

 

Jリーグは大詰め。

ガンバが勝利すると思ったが、徳島が驚異的な粘り。ガンバはもっとパスをつないでも良かった気が。

浦和は勝っていれば優勝だった。

オシム時代の「水を運ぶ人」が最終ライン1人なのに信じられないような攻撃的なパスを繰り出し、相手へ献上。俊足過ぎる永井が縦に突っきり、ゲームオーバー。

 

夜はカレーとかぼちゃコロッケ。

サイダー108円。

 

 

 

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

no image
2022年6月6日(月) 寒くて終日雨 芒種

  朝から雨が降る。気温も高くない。ややひんやりとする。 今日は二十四 …

no image
180315 徹夜して10時に寝て午後起きる

  昨日から今朝まで起きていた。 無職者が抱えがちな懊悩を僕はいとも簡 …

no image
昼寝を3時間したことと、電気ガス代の見直し。カセットコンロの使用開始。

今日の昼寝は3時間だった。 正午0時に近づくにつれ頭の回転はその動きを弱め 玄米 …

no image
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~

  2017年も一ヶ月が経った。   冬真っ只中の1月という …

no image
170806  昼間 少し晴れる

  早朝、見事な霧雨。 閉口するが頑張る。   帰宅してすぐ …

no image
起きて何したか覚えてない

起きて   ご飯食べて   久しぶりに古本屋に行って &nb …

no image
午前中は漢字を白紙に書いた。

今日の午前中は久しぶりに勉強した。 10本108円の黒ボールペンで白紙に漢字や英 …

no image
夕方から布団にくるまって寝ていた

  夕方から寝静まった。   20時過ぎに起きて今ブログを書いている。   布団 …

no image
171211

  今日もゆっくりと起きだした。   日が昇ってからだいぶ時 …

no image
180222 11時26分起床 ゆるくつないでいく日

  昨夜は1時過ぎに寝る。すぐに眠りに。   極寒の朝。8時 …