ちょっぴり奔放に生きてみる
最近はあまり節約しなくなっている。
食べたいものを食べている。
うどん屋でうどんを注文した後、さらに別のうどんを注文している。
徳島ラーメンを食べた後に大衆食堂に行ってご飯と野菜を食べている。
中華料理を食べた後にその足で坦々麺専門のお店に行ったりしている。
アマゾンで気に入ったパソコン周辺機器や本などをあまりためらわずにクレジット決済している。
こういった奔放な食事の仕方、お金の使い方は今までの僕にはあまり見られなかったものだ。
僕が変化し始めている。ある方面において。
変化するって、楽しい。
ad pc
関連記事
-
-
寒くなってきたので活動は減るだろうという予測。
寒くなってきて、体を動かそうという気持ちが萎えてきている。 朝に数時間バイトに行 …
-
-
180211 12時52分起床 よく寝たなぁ
[ad#co-1] 昨夜は1時30分頃に寝る。 3 …
-
-
青空と布団干し
先日より、青空が広がっている。 それとリンクしたわけではないけど、 …
-
-
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある
私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …
-
-
2016年4月26日
この日は天気がよく、3畳部屋の窓と玄関ドアを長い時間空けて部屋の空 …
-
-
170306 久しぶりに日中はファンヒーターをつけなかった
足元に湯たんぽ、その周りに安寝袋をくるんで足を入れる。 これで事足りた。寒さ …
-
-
雨降らしの朝。安保の喧騒。
ぐずついた天気が続いている。 梅雨。猛暑。梅雨。 と、はっきりとしない天気だ。 …
-
-
170818 備忘
早朝、やはり雨。 雨雨フレフレいつまでも。 体が軽い。 やはり温泉 …
-
-
夕方から布団にくるまって寝ていた
夕方から寝静まった。 20時過ぎに起きて今ブログを書いている。 布団 …
-
-
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい
2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。 …
- PREV
- もう家では勉強しませんって思い始めてきた。
- NEXT
- ベトナム語を始めてみた