農民の家で素泊まりする (鳴子温泉)
2017/12/08
2016年の秋に鳴子温泉に行ってきました。
一泊二日の旅行で宿泊したところは農民の家という宿です。
鈍行列車で揺られていきます。
鳴子温泉駅について、足湯に入ります。(すね毛ごめん)
駅から歩いて10分以内でしょうか。農民の家に到着します。
疲れたのでしばらくゴロゴロしました。
農民の家で自炊する
部屋の中に台所があるので自炊します。
鍋やフライパン、まな板は用意してあります。
調理器具や器はないです。
たしか10円を入れて使うガスコンロです。
農民の家で温泉に入る
農民の家には温泉が4つあります。
そのうちの1つ、やすらぎの湯をご紹介します。
泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
ゆっくりと浸かりました。
農民の家に一泊 かかった料金
総額 ~13000円
宿泊料金は4350円でした。入湯税や消費税込みです。
JR東日本 仙台⇒鳴子 往復3320円
食事代 ~3000円
その他 ~2000円
チェックインは午後1時~午後5時と、ゆったりしています。
チェックアウトは午前10時。
自炊は全館予約制で、ふつうに電話しました。
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
170815 山間の温泉宿へ
早朝、小雨というより普通に雨。 普通雨。 中雨。 過酷な労働に耐える日々が続 …
-
-
大沢温泉の自炊部で素泊まり まったり過ごす
Contents1 大沢温泉への行き方2 大沢温泉に到着。自炊部で素泊まりの受付 …
-
-
170816 山間の6畳間でまったり
目を覚ましたのは午前4時過ぎだった。 網戸を通して流れ込んでくる涼 …
-
-
2泊3日の旅
2泊3日で小さな旅に出ていました。 鳴子温泉と大沢温 …
-
-
鈍行列車で 仙台ー会津若松 一泊二日でふらり旅
二日休みがあったので、ふらりと旅に出てみました。 南東北 ホリデー切符 鈍行列車 …
-
-
鳴子温泉のいさぜん旅館に素泊まり 自炊でごろごろ
Contents1 レンタサイクルを借りて東鳴子温泉から鳴子温泉へ2 姥の湯の硫 …
-
-
170817 山から街へ移動する
朝、6時過ぎに起きる。 この日は、午前中にチェックアウトだ。 少し …
-
-
たまに陥る病
た、旅に出たい。 リキシャで日本一周している三井さんが山形の鶴岡を通った。 故郷 …
-
-
ヨーロッパに3週間行った時のこと(初めての海外)
Contents1 成田空港から上海へ2 フランスに到着。すぐにイギリスのリバプ …