生き心地の良い人生に

*

170809 少し晴れる

   

Pocket

 

早朝は小雨。

台風の影響で大雨かと予想していたので安堵(あんど)した。

 

体調はそこそこ。

最近、しみじみと感じていることがある

やはり齢を重ねたためか、同じバイト労働量でも以前よりしんどくなってきた。特に終盤、体が重くなっていることははっきりと感じる。2時間ではあるので、楽といえば楽なのだが。。

 

午前中、ふつうに作業をこなし、少し仮眠。

 

午後、レッツノートが届く。 

ふつうにキレイで、使って数時間だけどサクサク動く。

新品で買った4万円以上するエイサーよりも動きが良い。

いい時代になった。

 

 

夕食。 野菜鍋、100円セブンのねぎ塩巻き、チーズ、納豆など。

 

今日はあと2時間くらいかな。

 

 

[ad#co-1]

 - 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
最近の日常と語学学習時間の減少

ここのところ何をしていたか振り返ってみると ただ生活をしていたように思う。 朝起 …

no image
今日の生活 160616

  最近は午前中に数時間仮眠することが多いんだけど、それをしてしまうと …

no image
2月18日 雑感

Contents1 配達2 午前3 午後 配達 天気は雨と雪が混ざったものが降り …

no image
2014年12月6日 冷風 鈴木啓太の右足アウトサイドパス 聖書研究 支出108円

氷点下の冷え込み。 顔を圧迫する浸透性の冷気。骨まで刺激してくる。 どこか待って …

no image
目標を立てても、それを達成する気力が衰退している

    以前よりも踏ん張りが効かなくなった。   …

no image
昼寝を3時間したことと、電気ガス代の見直し。カセットコンロの使用開始。

今日の昼寝は3時間だった。 正午0時に近づくにつれ頭の回転はその動きを弱め 玄米 …

no image
気温が高いので、寝て過ごす。

  ここ数日の仙台は気温が高い。   35℃を超えている日も …

no image
20190228 気温3℃~10℃ 2月にしては温かいかも

  2月も今日で終わりです。   2月の最後の週は暖かったよ …

no image
今日の午前 雑感

  朝、近くのパン屋さんへ買い物に行ったら、定休日でした。 今日は建国 …

no image
ここ最近、腑抜け(ふぬけ)になる

  奨学金を返した事実が、働く意欲を減退させています。   …