生き心地の良い人生に

*

備忘録 20120409

   

Pocket

今日は朝からコンビニでおにぎりを二つ買いました。中身は筋子とはらこです。
うまい棒も買いました。
それらを食べながら海外のサッカー情報をインターネットで確認しました。
バルサが勝って、ドルトムントも勝っていて、順当な結果だなと思いました。
おや、と思ったのはボルトンの宮市選手が前半だけで交代してしまっていたことです。
戦術的な交代なのか、それとも極端に調子が悪かったのでしょうか。
その後、ロシア語と韓国語と中国語をそれぞれ5分ぐらい音読しました。
ロシア語で「私は日本から来ました」は、「いぁ、いず、いぽーにぃ」です。
韓国語で「通う」は「たにょよ」です。「まぁまぁ」は「くにゃんくれ」です。
中国語で「だいたい」は「大约」です。
今日は寒い日です。

 - 未分類

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
まずは一ヶ月の生活費を8万以下にすること

今日の睡眠時間は長かった。 14時間。 一年に一回あるかないかだ。 おかげで一日 …

no image
ジョージ・オーウェル

最近、「動物農場」と「1984年」の2冊を一通り読み終えた。 ジョージオーウェル …

170817 山から街へ移動する

  朝、6時過ぎに起きる。 この日は、午前中にチェックアウトだ。 少し …

no image
出発までの計画

とりあえず、この一年間は旅の資金を貯めます。 貯めないと旅に出れません。がんばり …

no image
今日は休日

僕の仕事は毎週水曜日が休みだ。 だから、今日は休み。 朝、3時53分に目が覚めた …

no image
好き嫌い。 大事な蝋燭。

君がその人を嫌いなら、さらに嫌いになるのは容易い。 ところで、君はその人を好きに …

no image
大分への想い

大分を離れて今日で12日になる。 家具を揃えたり公的な手続きの準備をしていてあれ …

no image
弱い

あ、そうか。 俺って弱いんだ。 「俺は弱い」 って 今まで思おうとしなかったのは …

no image
一日10分で4つの言葉を。 でも、それは人生のメインじゃなくあくまで脇役。

「生きているうちにドストエフスキーの原作を読むことは可能なのだろうか」 2009 …

no image
玄米茶

玄米茶が200円もしなかったので助かった。 玄米茶は僕が起床してからのとりあえず …