生き心地の良い人生に

*

じっくりとした読書

   

Pocket

最近本を読んでいない。
じっくりと読書に浸れていない。
かろうじて細切れの時間に2ページ進めばいいほうだ。
結局、忙しいとこうなる。
一番最後に「じっくりとした読書」をしたのはたぶん年末年始の四国旅行の時だ。
あの時のターゲットはドストエフスキーの「白痴」だった。
鈍行電車に揺られながら一日200ページくらい読むことが出来た。
物語に入り込める読書だったし、深く体に染み渡る財産的な読書でもあった。
今、あの読書が少し懐かしくもある。
ちなみに2ページ進んだのは村上春樹さんの「羊をめぐる冒険」(2回目)だ。


読書力 (岩波新書)
岩波書店
斎藤 孝

ユーザレビュー:
賛成!!読書によって …
読書への第一歩読者の …
オナニー読書論。自己 …

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

 - 未分類

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

no image
夜のバイト

とりあえず今週から夜のバイトをすることになった。 一年後、ウキウキしていられるよ …

no image
大分への想い

大分を離れて今日で12日になる。 家具を揃えたり公的な手続きの準備をしていてあれ …

no image

今日は土曜日で時間があったので「カポーティ」という映画を観て来た。 カポーティと …

no image
180303 12時50分起床 つれづれ、はるかなり

  昨夜は22時頃に床につく。 5時間ぐらい寝られない。   …

no image
弱い

あ、そうか。 俺って弱いんだ。 「俺は弱い」 って 今まで思おうとしなかったのは …

no image
備忘録 20120409

今日は朝からコンビニでおにぎりを二つ買いました。中身は筋子とはらこです。 うまい …

no image
闇夜とともに

闇深い静寂に見守られながら 誰かの寝息に囲まれながら あいつはこっそりドアを開け …

no image
「我々は今、日本人で初めて世界で通用するFWを得ようとしているのかもしれません。」

サッカーの日本代表が発表された。 いよいよ4年に一度のお祭りが始まる。 僕は凄く …

no image
わっはっは。

わっはっは。 わっはっは。 俺は、俺がわからない。 わっはっは。 わっはっは。 …

no image
電気工事試験、田口ランディさん、久しぶりのビッグイシュー。

昨日とはうって変わって快晴の仙台。 朝3時に起きて2時間ほど新聞を配る。 朝はま …